駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

八巻 秀 (ヤマキ シュウ,YAMAKI Shuu)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル著書種別担当区分出版社出版年月ISBN
1「かかわり」の心理臨床──催眠臨床・家族療法・ブリーフセラピーにおける関係性 単著 遠見書房 2023年06月20日 4866161728
2臨床心理学中事典 共著 遠見書房 2022年12月 9784866161563
3臨床力アップのコツ ―ブリーフセラピーの発想 共著 遠見書房 2022年05月14日 4866161450
4第15巻 心理学的支援法 (公認心理師の基礎と実践) 教科書・概説・概論 共著 遠見書房 2021年04月21日 4866160659
5催眠心理面接法 学術書 共著 金剛出版 2020年11月11日 4772417826
6定年後の人生を変えるアドラー心理学 Adler’s Barへようこそ (The New Fifties) 一般書・啓蒙書 監修 講談社 2018年12月 4065140218
7思春期・青年期支援のためのアドラー心理学入門―どうすれば若者に勇気を与えられるのか 分担執筆 アルテ 2017年11月 4434239635
8催眠トランス空間と心理療法ーセラピストの職人技を学ぶ 学術書 分担執筆 遠見書房 2017年10月 4866160381
9臨床アドラー心理学のすすめ──セラピストの基本姿勢からの実践の応用まで 学術書 共著 遠見書房 2017年08月 4866160330
10おしえてアドラー先生! こころのなやみ、どうしたらいいの? 学校では教えてくれない、こころの教室 一般書・啓蒙書 監修 世界文化社 2017年03月 4418172122
11子どもの心と学校臨床 第14号 特集:学校現場で活かすアドラー心理学 学術書 編者(編著者) 遠見書房 2016年02月 4866160063
12現実に介入しつつ心に関わる《展開編》多面的援助アプローチの実際 学術書 分担執筆 金剛出版 2016年02月 4772414762
13アドラー心理学によるスクールカウンセリング入門―どうすれば子どもに勇気を与えられるのか 分担執筆 アルテ 2015年12月 4434213644
14アドラー心理学 ―人生を変える思考スイッチの切り替え方― (スッキリわかるシリーズ) 一般書・啓蒙書 監修 ナツメ社 2015年06月19日 4816358536
15アドラー臨床心理学入門 学術書 共著 アルテ 2015年05月21日 4434204890
16心理学 共著 新曜社 2014年04月10日 4788513811
17チャートでわかるカウンセリング・テクニック高める「教師力」 第2巻 気になる子と関わるカウンセリング 一般書・啓蒙書 分担執筆 ぎょうせい 2011年11月 4324092419
18ナラティヴ,あるいはコラボレイティヴな臨床実践をめざすセラピストのために 学術書 共著 遠見書房 2011年09月10日 4904536274
19子どもの心と学校臨床(第5号)特集:学校アセスメントから予防・啓発へ 共著 遠見書房 2011年08月20日 4904536266
20子どもの自殺予防について考える:スクールカウンセラーからみた子どもと大人との関係から.本橋豊(編)秋田大学自殺予防プロジェクト:心といのちの処方箋.(共著) 学術書 共著 秋田魁新報社 2005年02月 4870202433
21イメージ療法 (現代のエスプリNo.387) 共著 至文堂 1999年10月  
22Contemporary esprit NO.387"Image therapy" sibundo 1999年  

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1ジョイニングをさらに一歩深めるー臨床思想レベルのセラピストの姿勢についてー 神戸松蔭こころのケア・センター臨床心理学研究 (17) 62 -65 2022年06月 
2タテの学びからヨコの学びへ、そして今 臨床力アップのコツ〜ブリーフセラピーの発想 2022年05月 
3「課題の分離」を再考するー包括概念としての「課題の分担」の提案ー 個人心理学研究 2 (1) 33 -43 2021年05月 
4関係性の理解にもとづく心理療法 「心理学的支援法」公認心理師の基礎と実践 (遠見書房) 15 57 -68 2021年04月21日 
5臨床心理学において「関係」を重視すること 個人心理学研究 1 (1) 9 -16 2020年04月 
6ジョイニングについてあらためて考える-密本さんの論文を読んで連想したこと- 神戸松陰こころのケア・センター臨床心理学研究 (14) 66 -69 2019年07月 
7アドラー心理学を学ぶ〜アドラー心理学が今の日本に問いかけていること 東洋英和女学院大学心理相談室紀要 21 2 -10 2018年03月 
8〈ブリーフ〉はどこからきたのか、そして、どこへ向かうのか:〈ブリーフ〉の臨床思想の試案 ブリーフサイコセラピー研究 26 (1) 7 -20 2017年12月 
9ニーズ・枠組みを把握しながら、なぞること ー松村論文を読みながら、システムズ・アプローチの基本姿勢を確認するー 神戸松陰こころのケア・センター臨床心理学研究 (11) 78 -80 2016年05月 
10健全な親子のかかわりとは?ー臨床心理学的「家族関係」論ー 中京大学臨床心理相談室紀要 (14) 1 -11 2014年09月 
11「円環的思考」について〜「問い」から「想像」へ,そして「仮説」へ. 駒澤大学心理臨床学研究 13 31 -33 2014年04月 
12精神疲労のある相手に向き合う指導者の心得〜P・N循環理論の観点から〜 体力科学 63 (1) 129 -129 2014年02月 
13セラピストの振る舞いを意識するということ:宮慶論文の読後感から連想する 神戸松蔭こころのケアセンター臨床心理学研究 120 -121 2013年04月 
14土屋論文へのコメント:疑問と妄想でこの事例を見直してみる 神戸松蔭こころのケアセンター臨床心理学研究 78 -80 2012年04月 
15臨床心理学における質的研究法についての一考察~「セラピスト・インタビュー研究法」についての概要 駒澤大学心理臨床研究 (10) 3 -7 2011年08月 
16「オートポイエーシス」って何?~ある大学教員と大学院生との会話から 駒澤大学心理臨床研究 (9) 8 -15 2010年03月 
17スクールカウンセリングにおける「軽度発達障害という状況」への取り組み方 ブリーフサイコセラピー研究 17 (1) 56 -59 2008年10月 
18子ども・家族の面接方法について:家族療法的ものの見方から考える ケース研究(家事事件研究会) 296 (2) 55 -81 2008年 
19ブリーフセラピーが心理臨床家の養成に貢献できることは何か:スクールカウンセリングの現場から, ブリーフサイコセラピー研究 16 (1) 30 -35 2007年 
20夫婦と治療者の「間(あいだ)」の創出と活用 家族療法研究 21 (3) 238 -248 2004年 
21心理療法においてセラピストが「主体的になること」 秋田大学臨床心理相談研究 1 -10 2002年 
22心理査定を用いた道徳教育の試み -スクールカウンセラーの新たな役割ー 秋田大学教育文化学部研究紀要教育科学 57 23 -29 2002年 
23催眠療法と間主体的現象として考える-事例を通しての検討- 催眠学研究 45 (2) 1 -7 2000年12月 
24イメージ療法における治療者の外的態度と内的態度ー吐き気を訴える男子大学生との一事例ー 筑波大学教育研究科カウンセリングコース教育相談研究 38 1 -7 2000年03月 
25イメージ療法におけるイメージの間主体性 催眠学研究 44 (1) 19 -26 1999年04月 
26イメージの「場の変化」操作の技法についてーイメージ分析療法による事例を通してー 催眠学研究 39 (1) 7 -11 1995年04月 
27対人面接場面における行動変数の操作ー姿勢一致とラポール形成ー 駒澤心理 1994年06月 

 

MISC
No.MISCタイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1書評「不登校・ひきこもりに効くブリーフセラピー」 ブリーフサイコセラピー研究 26 (2) 72 -73 2018年03月 
2子どもの〈勇気〉を高めるほめ方・叱り方とは (特集 ほめ方上手・叱り方上手) 児童心理 71 (11) 934 -940 2017年08月 
3ほんとの対話:田嶌誠一著「その場で関わる心理臨床」 こころの科学 (188) 111 -111 2016年07月 
4学校臨床活動における原点としてのアドラー心理学 (特集 学校現場で活かすアドラー心理学) 子どもの心と学校臨床 = Japanese journal of school counseling (14) 63 -68 2016年02月 
5公開講座・出張講座 平成25年度 駒澤大学コミュニティ・ケアセンター公開講座 「円環的思考」について : 「問い」から「想像」へ,そして「仮説」へ 駒澤大学心理臨床研究 (13) 31 -33 2014年 
6彙報 平成24年度学内実習について 駒澤大学心理臨床研究 (12) 50 -52 2013年 
7書評:田嶌誠一著「心の営みとしての病むこと」 精神療法 38 (4) 571 -572 2011年10月 
8システム論で学校をみるということ (特集 学校アセスメントから予防・啓発へ) 子どもの心と学校臨床 (5) 20 -28 2011年08月 
9追悼 高橋規子先生を偲んで ブリーフサイコセラピー研究 20 (2) 111 -115 2011年 
10吉川悟編, 金剛出版, 2009年, システム論から見た援助組織の協働-組織のメタ・アセスメント ブリーフサイコセラピー研究 19 (2) 115 -115 2010年12月31日 
11読む 臨床家のためのこの1冊(57)『がんに負けない心理学--臨床心理士が教える心の応急手当てとケアの方法』和田のりあき 臨床心理学 10 (5) 793 -796 2010年09月 
12公開講座要旨(第16回)親として今何が大切なのか?--家族カウンセリングからみえてきたこと 駒澤大学心理臨床研究 (8) 63 -65 2009年 
13スクールカウンセリングにおける「軽度発達障害という状況」への取り組み方 (シンポジウム ブリーフセラピーからみた「軽度発達障害」) ブリーフサイコセラピー研究 17 (1) 56 -59 2008年 
14リコメント (シンポジウム ブリーフセラピーが心理臨床家の養成に貢献できることは何か) ブリーフサイコセラピー研究 16 (1) 60 -64 2007年 
15スクールカウンセリングの現場から (シンポジウム ブリーフセラピーが心理臨床家の養成に貢献できることは何か) ブリーフサイコセラピー研究 16 (1) 30 -35 2007年 
16特集論文 「関係性」という視点から見た催眠臨床--トランス空間とオートポイエーシス 催眠学研究 49 (2) 84 -91 2006年09月 
17ブリーフセラピー的実践研究とは(<特集>ブリーフサイコセラピーにおける研究) ブリーフサイコセラピー研究 14 44 -50 2006年03月31日 
18平成17年度相談室活動報告 秋田大学臨床心理相談研究 49 -50 2006年03月31日 
19平成16年度相談室活動報告 秋田大学臨床心理相談研究 55 -57 2005年03月31日 
20平成15年度相談室活動報告 秋田大学臨床心理相談研究 65 -67 2004年03月31日 
21平成14年度相談室活動報告 秋田大学臨床心理相談研究 73 -75 2003年03月31日 
22平成13年度相談室活動報告 秋田大学臨床心理相談研究 55 -57 2002年03月31日 
23IIC-16 パニック障害の治療においてイメージ療法を適用した3症例(パニック障害) 心身医学 41 (0) 116 -116 2001年05月01日 
24催眠療法を間主体的現象として考える事例を通しての検討 催眠学研究 45 (2) 59 -65 2000年12月 
25IIF-7 夫婦面接を併用した心理療法により、発作の消失をみたアナフィラキシーの一症例 : 第1報ー食物運動負荷テストを中心に(呼吸器アレルギー) 心身医学 40 (0) 191 -191 2000年06月10日 
26IIF-8 夫婦面接を併用した心理療法により、発作の消失をみたアナフィラキシーの一症例 : 第2報ー心理療法を中心に(呼吸器アレルギー) 心身医学 40 (0) 192 -192 2000年06月10日 
27Intersubjective phenomenon in hypnotherapy-Examining a case study- Japanese journal of hypnosis 45 (2) 1 -7 2000年 
28事例研究 イメージ療法における治療者の外的態度と内的態度--吐き気を訴える男子大学生との一事例 教育相談研究 38 1 -7 2000年 
29間主体的アプローチによるイメージ療法 (イメージ療法) -- (臨床イメージ法の実際と新しい試み) 現代のエスプリ (387) 91 -99 1999年10月 
30Intersubjectivity of imagery in image therapy Japanese journal of hypnosis 44 (1) 19 -26 1999年 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日会議種別
1システムズアプローチとアドラー心理学 ブリーフ・セラピー研究会 2023年03月12日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
2カウンセリングにおける関係作りの基本 ゆうメンタルクリニック心理士研修会 2023年02月27日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
3アドラー心理学における『良い人間関係の作り方』〜学校で活かす実効的なカウンセリング入門 岩手県一関市教育研究所研修会 2023年01月06日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
4学校で活かすカウンセリング理論と技法 岩手県総合教育センター所員全体会 2022年11月30日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
5対応の難しい子どもへの関わり方〜アドラー心理学から考える 岡山県津山市美作地区 小中学校養護教諭 合同研修会 2022年11月25日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
6面接技法 演習 東京家庭裁判所立川支部 家事調査官研修 2022年10月31日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
7アドラー心理学に学ぶ 育児支援 千葉市児童相談所職員研修 2022年10月28日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
8オープンダイアローグ 社会復帰調整官専修科研修 2022年10月19日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
9富山県総合教育センター研修会「学校カウンセリング講座」 新しいカウンセリングの考え方〜オープンダイアローグのスタンスを学ぶ 2022年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
10学校で活かすカウンセリング 岩手県学校栄養士協議会主催 岩手県栄養教諭・学校栄養職員研修会 講演会 2022年06月22日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
11アドラー心理臨床の実践 岡山ブリーフセラピー研究会・ストレスマネジメント研究会 共催研修会 2022年06月18日 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 
12学校で活かすアドラー心理学入門 岡山県高等教育研究会教育相談部会 講演会 2022年06月17日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
13心理臨床実践における”言葉が心をつくる”ということ~家族療法そしてブリーフセラピーの系譜から~ 日本ブリーフサイコセラピー学会 第32回オンライン大会 ワークショップ 2022年06月05日 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 
14ケアマネジャーのためのアドラー心理学〜セルフマネジメントに活かすために 鎌倉ケアマネジャー連絡会記念講演 2022年05月25日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
15いじめ問題に教員ができること〜アドラー心理学的取り組み方 岩手県総合教育センター主催「いじめを予防する学級集団づくり研修講座」 2022年05月17日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
16幸せな家庭や学校をつくるために〜アドラー心理学からの提案 日本アドラー心理学協会主催 特別セミナー 2022年03月19日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
17面接技法を高める 千葉家庭裁判所 調査官 自丁研修 2022年03月10日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
18「共同体感覚の育成」の現代的手法としてのオープンダイアローグ 日本個人心理学会 第2回学術大会 2022年03月06日 口頭発表(一般) 
19家族支援の方法 社会復帰調整官専修科研修 2022年02月28日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
20相談室カウンセラーによる事例検討会 日本産業カウンセラー協会東京支部 2022年02月11日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
21学校で活かす実効的なカウンセリング理論と技法 岩手県 令和3年度授業力向上研修講座 2022年01月05日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
22『死にたい』と打ち明けられた時の対応について 岩手県立釜石高校教員研修会 2021年12月17日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
23教育現場で使えるオープンダイアローグ 岩手県立大船渡東高校教員研修会 2021年12月16日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
24公認心理師の職責、関係行政論:司法・犯罪、司法・犯罪分野における心理社会的課題と事例対応 公認心理師現任者講習会 2021年12月11日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
25事例検討 東京保護観察所 処遇会議 2021年12月08日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
26校内ケース会議の新しいまわし方〜リフレクティングによるケース会議 岩手県立総合教育センター所員全体会 2021年12月01日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
27少年事件の調査における面接技法 さいたま家庭裁判所調査官自庁研修会 2021年11月12日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
28ブリーフセラピー入門:効果的な面接のために 千葉県内児童相談所関係職員研修会 2021年11月11日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
29基礎から学ぶニーズの整理の仕方~ロールプレイを含めて~ 川崎市総合教育センター心理臨床相談員研修 2021年10月13日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
30対人関係を改善する! アドラー心理学によるアプローチ 公社かながわ福祉サービス振興会「かなふくセミナー」 2021年09月29日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
31学校で活かす実効的なカウンセリングの理論と技法 岩手県教育委員会主催 令和3年度授業力向上研修(免許状更新講習) 2021年07月26日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
32アドラー臨床心理学入門 日本産業カウンセラー協会 東京支部主催 研修 2021年06月13日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
33アドラー心理臨床の実践~臨床技法・理論・思想を連立させながら実践するということ 日本ブリーフサイコセラピー学会 第31回オンライン大会 ワークショップ 2021年05月09日 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 
34変化に働き掛ける面接技法 令和2年度千葉家庭裁判所「若手調査官のための面接訓練」 2020年12月23日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
35学校緊急支援について 岩手県総合教育センター所内研修会 2020年12月11日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
36臨床理論:現場で役立つ ものの見方・ふるまい方とは 日本支援助言士協会 第19期コミュニティカウンセラー養成講座 2020年11月28日 
37職場のメンタルヘルス:心とコミュニケーションを整える 東北電力(株)秋田支店 管理職 メンタルヘルスセミナー 2020年10月27日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
38コロナ状況でのライフスタイルを考える〜アドラー心理学からの提言 あずさ第一高等学校主催「こころの講演会」 2020年10月10日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
39オープンダイアローグを学校現場に生かす 岩手県立総合教育センター長期研修生フォローアップ研修 2020年10月06日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
40面接技法研修 さいたま家庭裁判所 調査官 研修 2020年09月17日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
41家族支援に役立つみかた 母子生活支援施設むつみ荘施設内研修会 2020年08月28日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
42対人関係を改善する!アドラー心理学によるアプローチ かながわ福祉サービス振興会主催 かなふくセミナー 2020年08月18日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
43第63回 日本心身医学会近畿地方会 特別企画シンポジウム 司会兼シンポジスト 第63回 日本心身医学会近畿地方会 2020年08月09日 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 
44家族支援の方法 第7回 社会復帰調整官専修科研修 2020年03月02日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
45オープンダイアローグ入門〜新しい家族療法の展開 一般社団法人日本産業カウンセラー協会 東京支部 研修部主催 講座 2020年01月25日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
46面接技法研修〜技法以前の基礎 東京家庭裁判所立川支部自庁研修「面接技法研修」 2020年01月10日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
47学校で活かす実効的なカウンセリング理論と技法 岩手県教育委員会主催 令和元年度授業力向上研修(免許状更新講習) 2020年01月06日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
48コンサルテーション的人間関係のススメ〜タテ・ヨコの関係を意識する 岩手県総合教育センター第5回所員全体会 講演会 2019年12月02日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
49幸せな学校を創るために〜アドラー心理学からの提言 徳島県教育委員会主催「とくしま教育の日特別支援教育講演会」 2019年11月03日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
50より良い人間関係が心の健康を作る〜アドラー心理学の提言 秋田県栄養士会主催「健康づくり提唱のつどい」 2019年10月04日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
51思春期状況にいる子どもへの大人の関わり方〜アドラー心理学からの提案 2019年09月07日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
52対人関係を改善する!アドラー心理学によるアプローチ かなふくセミナー 2019年08月27日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
53子どもをいじめから守る 発達障害など多様性を踏まえて 新潟県燕市西蒲原郡小学校教育研究会 教育講演会 2019年08月21日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
54実践アドラー心理学〜現場で活かすための学び やまき心理臨床オフィス主催ワークショップ 2019年07月28日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
55学校で活かす実効的なカウンセリング理論と技法 令和元年度授業力向上研修(免許状更新講習) 2019年07月26日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
56アドラー心理学から考える生徒支援で大切なこと 第57回東北地区私学教育研修会 生徒支援部会 2019年07月26日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
57家族をどう見立て・働きかけるか〜家族療法の視点と関わり方 保護観察官 中等科 研修 2019年07月23日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
58教員として児童・生徒の不登校状況に何ができるか? いじめ問題に教員ができることーアドラー心理学的取り組み方 秋田県総合教育センター生徒指導推進講座 2019年07月02日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
59アドラー心理学に学ぶいじめ問題の理解と対応-アドラー心理学的取り組み方- 岩手県総合教育センター研修講座 2019年05月22日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
60アドラー心理学の現代的意義と課題 臨床・教育アドラー心理学研究会「鼎談」 2019年03月03日 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 
61司法・犯罪分野の法規と制度・心理社会的課題と事例検討。公認心理師の職責 公認心理師 現任者講習会(国際心理支援協会 主催) 2019年02月10日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
62なぜアドラー心理学が注目されているのか?~教育相談の2つの流れ 岩手県立総合教育センター 所員研修会 2019年01月21日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
63面接技法研修〜技法以前の基礎 東京家庭裁判所立川支部自庁研修 2019年01月11日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
64学校で活かす実効的なカウンセリング理論と技法 岩手県教育委員会主催 平成30年度授業力向上研修(免許状更新講習) 2019年01月07日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
65自分とのつきあい方・他人とのつきあい方〜アドラー心理学から学ぶ 東京都立小平高等学校講演会 2018年12月20日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
66家族療法から学ぶ〜その援助・支援を広げるための考え方 「サポートセンターゆめさき」 教育相談就学支援員配置事業 講演会 2018年11月10日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
67心理学的アプローチによるアトピー支援〜臨床心理士の立場から 「医療」と「心理」からアトピーを考えるシンポジウム 2018年04月22日 口頭発表(基調) 
68子どもをいじめから守る〜発達障害や性別違和など多様性を踏まえて 平成29年度 東京都北区いじめ問題対応研修会 2017年12月26日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
69アドラー心理学によるココロが楽になる!!自分を変える思考スイッチ切り替え法 埼玉県看護協会 第7支部 講演会 2017年11月10日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
70オープンダイアローグとアドラー心理学 日本臨床・教育アドラー心理学研究会 2017年度研修会 2017年10月28日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
71アドラー心理学に学ぶ:子どもとの関わり方 子どもの心に関する講演会(平成29年度 子どもの心の診療支援事業) 2017年10月27日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
72アドラー心理学から学ぶーアドラー心理学が今の日本に問いかけていること 東洋英和女学院大学大学院 第3回特別ワークショップ 2017年09月07日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
73アドラー心理学が教える より良い職場のコミュニケーション 「現場で役立つ!職場のコミュニケーション改善」セミナー 2017年03月23日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
74うつにならない”勇気”〜アドラー心理学の考え方 「ストレス科学シンポジウム:うつにならない第7弾」 2017年03月12日 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 
75リフレクティング・スキル入門:オープンダイアローグ対話実践の基本 第5回ナラティヴ・コロキウム:ワークショップ 2017年03月04日 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 
76勇気がある大人になるということ〜アドラー心理学による子育て 東京都石神井学園地域公開講座 2017年01月30日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
77アドラー心理学に学ぶ思春期の子どもへの理解と対応 東京都国立市 主催『思春期の子どもの理解と対応について』 講演会 2017年01月28日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
78アドラー心理学に学ぶいじめ問題の理解と対応-アドラー心理学的取り組み方- 岩手県総合教育センター研修講座 2016年11月22日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
79学校臨床における他職種との連携〜システムズ・コンサルテーションの考え方・振る舞い方 秋田県臨床心理士会主催 臨床心理士研修 2016年11月20日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
80「アドラー心理学」ことはじめ 夢ナビライブ2016 仙台会場 2016年10月01日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
81子どもの手続き代理人にできること 東京三弁護士会多摩支部「子どもの手続代理人」に関する弁護士研修会 2016年09月12日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
82盗撮問題への心理臨床的アプローチ-ブリーフ・セラピストの関わり方- 日本心理臨床学会第35回秋季大会 自主シンポジウム 2016年09月04日 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 
83シンポジウム:「女性セラピストとしてのキャリアについて考える」 日本ブリーフサイコセラピー学会第26回六本木大会 研修委員会企画シンポジウム 2016年07月31日 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 
84シンポジウム:「ブリーフ」を再定義する 日本ブリーフサイコセラピー学会 第26回 六本木大会 学会企画シンポジウム 2016年07月30日 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 
85ブリーフセラピー入門~会話・対話によるセラピー~ 日本ブリーフサイコセラピー学会 第26回 六本木大会ワークショップ 2016年07月29日 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 
86学校で活かす実効的なカウンセリング理論と技法 岩手県教育委員会主催 平成28年度授業力向上研修(免許状更新講習) 2016年07月26日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
87学校臨床活動における原点としてのアドラー心理学 神奈川県臨床心理士会 平成28年度 第1回スクールカウンセラー研修会 2016年05月07日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
88学校臨床現場のニーズを汲み取り、引き出し、応える心理臨床とは? 田嶌誠一先生最終講義記念シンポジウム 2016年02月13日 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 
89家裁調査官における「中立性」 第47回 家裁調査官カウンセリング研究会 第1分科会 「家事事件における親面接の在り方ーこじれた感情へのアプローチと働き掛けの技法ー」 2016年01月23日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
90家族システムから考える〜気になる家庭と子どもへのアプローチ 立川市教育委員会 教育支援課主催 講演会 2016年01月15日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
91アドラー心理学を活かした保護者との関り方 東京都北区さくらんぼ園 主催 講演会 2015年10月29日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
92アドラー心理学 ~思考スイッチの切り替え方を学ぶ~ 産業カウンセラー協会東京支部 研修部企画講座 2015年10月25日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
93実践的な教育相談活動とは?~教育現場に生かすブリーフセラピー 岩手県総合教育センター研修ならびに公開講座 2015年10月06日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
94アドラー心理学 ―人生を変える思考スイッチの切り替え方―(スッキリわかるシリーズ) ナツメ社 出版記念 特別ワークショップ第1弾 「自分を変える思考スイッチの切り替え法」 やまき心理臨床オフィス主催 市民講座 2015年10月04日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
95家族療法入門ワークショップ やまき心理臨床オフィス主催ワークショップ 2015年08月30日 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 
96学校で使える 家族療法の考え方・振る舞い方 山梨県臨床心理士会 学校臨床心理士委員会 主催 研修 2015年07月11日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
97生徒に対する勇気を与える関わり方ーアドラー心理学を用いて 東京私立学校保健研究会 研修会 2015年06月27日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
98アドラー心理学を活かしたブリーフセラピー入門 ヒューマンギルド主催ワークショップ 2014年12月13日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
99ブリーフセラピーを使いこなす。「司法・福祉領域編」 やまき心理臨床オフィス主催 ジョイント・ワークショップ 2014年09月07日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
100学校現場でブリーフセラピーを使いこなす 日本ブリーフサイコセラピー学会 2014年08月29日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
101思春期の子どもに対する大人のあり方〜臨床心理士からの提案 茨城県桜川市人権教育講演会 2014年08月08日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
102保護者面談に役立つ家族療法の視点と技法 日本家族研究・家族療法学会第31回神戸大会 2014年07月20日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
103アドラー心理学を活かした教育相談:私的アドラー心理学の活用法 平成26年度 岡山県高教研教育相談部会 第1回研究大会 2014年07月11日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
104「現代こそ老いも若きもメンタル健康人」 精神疲労のある相手に向き合う指導者の心得~P・N循環理論の観点から 日本体力医学会 東京大会 ワークショップ 2013年09月22日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
105民生児童委員が元気で活動するために 山口県市町地区民生委員児童委員協議会会長・副会長研修会 2013年06月18日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
106健全な親子のかかわり方とは?:臨床心理学的「家族関係」論 中京大学心理臨床センター 公開講演会 2013年03月09日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
107アドラー心理学を活かした心理相談:私的アドラー心理学の臨床活用の仕方 日本臨床・教育アドラー心理学研究会 2013年03月03日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
108民生委員児童委員が元気で活動できるために:メンタルヘルスの考え方・ふるまい方 広島県 民生委員児童委員研修大会 記念講演 2012年10月30日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
109現代を生き抜くための子育て~子どもが自信をもって大きくなるために 国立市保健センター「こころの健康づくり」事業 講演会 2012年03月04日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
110家族療法の視点から非行・虐待等の様々な事例を考える 東京弁護士会多摩支部子ども権利委員会の講演会 2012年02月20日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
111子どもにとっての家族・家族にとっての子ども~家族システムの見方から考える 千葉家庭裁判所 松戸支部 家庭裁判所家事実務研究会 2012年01月19日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
112学校と家庭とのつながり方~家族療法の視点から 秋田県総合教育センター 公開講演会 2011年06月29日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
113家族療法における「システム論」の使い勝手:あらためて「システム論」を問い直す 日本家族研究・家族療法学会 第28回 静岡大会 2011年06月04日 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 
114臨床心理学的子育て論:アドラー心理学の考え方から 常磐大学心理臨床センター主催 公開講演会 2011年03月06日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
115中学生の子を持つ親として、わが子との望ましい関係作り 町田市立成瀬台中学校 道徳地区公開講座 講演会 2010年09月17日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
116面接技法演習Ⅰ 家庭裁判所調査官養成課程 第16期後期 合同研修   公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
117職場のメンタルヘルス:心とコミュニケーションを整える 東北電力(株)秋田支店 管理職 メンタルヘルスセミナー   公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
118面接技法演習 Ⅰ 家庭裁判所調査官養成課程第17期後期合同研修   公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 

 

受賞
No.賞名授与機関(対象業績)タイトル受賞年月
1学会奨励賞 日本催眠医学心理学会 2004年09月 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.課題名等提供機関制度名資金種別研究期間担当区分
1家族療法に関する研究 競争的資金    
2システムズアプローチに関する研究 競争的資金    
3学校心理臨床に関する研究 競争的資金    
4Study on School clinical psychology 競争的資金    
5Clinical psychological study on Intersubjectivity 競争的資金    
6アドラー心理学の現場への適用 競争的資金    研究代表者