駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

小林 正人 (コバヤシ マサト,KOBAYASHI Masato)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル著書種別担当区分出版社出版年月ISBN
1マルクス経済学と現代資本主義 学術書 共著 桜井書店 2015年07月  
2経済統計で見る世界経済2000年史 学術書 共訳 柏書房 2004年  
3New Product Development and Production Networks: Global Industrial Experiance 学術書 共著 Springer-Verlag. 2000年  
4科学機器製造業者から精密機器メーカーへ:1870‐1939年における英仏両国の機器産業史 学術書 共訳 大阪経済法科大学出版部 1998年  
5産業学会編『戦後日本産業史』 学術書 共著 東洋経済新報社 1995年  
6新技術の導入-近代機械工業の発展 学術書 共著 同文舘 1993年  
7日本経済へのアプローチ 学術書 共著 ミネルヴァ書房 1992年  
8自立と協同の経済システム 共著 大月書店 1991年  
9ゆとり社会の創造-新資本論入門12講- 共著 青木書店 1989年  
10経済学の新展開(講座構造転換 第4巻) 共著 青木書店 1987年  
11社会科学としての統計学 第2集 学術書 共著 産業統計研究社 1986年08月  

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1『資本論』の労働理論と労働価値説ー「サービス労働論」と「物象化論」批判ー 駒澤大学経済学論集 50 (3) 41 -56 2019年02月 
2サブプライム金融危機の機序と「サブプライム証券化機構」 季刊経済理論 55 (1) 43 -55 2018年04月 
3労働とサービスの経済学-サービス概念の両義性とサービス料金の経済理論- 駒澤大学経済学論集 46 (1) 1 -33 2014年09月 
4産業革命と機械類:労働手段、コミュニケーション手段、そしてコンピューター 駒澤大学経済学論集 43 (1・2) 1 -38 2012年01月 
5「景気循環」研究序説-資本主義経済において景気循環は必然的か- 駒澤大学経済学論集 42 (2) 1 -40 2010年10月 
6IT革命と日本経済 行財政研究 (47) 2001年06月 
7日本の工作機械メーカーによる製品開発システム 経済論叢 167巻 (3号) 2001年03月 
8インターネット/イントラネットの経済的・社会的利用の諸形態 経済論叢 161巻 (1号) 68 -92 1998年01月 
9台湾ハイテク企業の現状 岐阜経済大学論集 31 (2-3) 407 -419 1997年11月 
10Changing Strategy and Process in Product Development of Japanese Machine Tool Builders 岐阜経済大学論集 31 (1・2・3) 217 -249 1997年11月 
11最近の日本産業史研究に関する一考察 岐阜経済大学論集 30 (3) 157 -168 1996年11月 
12日米工作機械産業の盛衰-産業技術発展の日米比較のために- 岐阜経済大学論集 26 (2) 5 -49 1992年09月 
13「情報化」を考えるー技術の発展 経済 (336) 1992年 
14資本主義経済におけるME革命 岐阜経済大学論集 22 (4) 23 -49 1989年03月 
15岐阜県における産業構造の変化と製造業の動向 地域経済(岐阜経済大学) (9) 1 -37 1989年03月 
16「情報化社会」をどうとらえるか 経済科学通信 (58) 1988年12月 
17戦後日本の産業政策と高度経済成長-産業政策の有効性と評価に関する一考察ー 経済論叢(京都大学) 134 (5・6) 288 -305 1984年11月 
18日本工作機械工業の高度成長と戦後における発展形態 経済論叢(京都大学) 113 (1・2) 32 -51 1984年01月 
19日本工作機械工業の技術発展の統計的分析 経済論叢(京都大学) 132 (1・2) 88 -109 1983年07月 

 

MISC
No.MISCタイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1書評 廣田義人著, 『東アジア工作機械工業の技術形成』, 日本経済評論社, 2011年, vi+286頁 歴史と経済 56 (1) 49 -50 2013年 
2書評 吉田三千雄著, 戦後日本重化学工業の構造分析(戦後世界と日本資本主義6), 大月書店, 2011年 季刊経済理論 49 (4) 106 -108 2013年 
3書評 藤田泰正著『工作機械産業と企業経営-なぜ日本のマシニングセンタは強いのか-』晃洋書房、2008年 産業学会研究年報 (24) 151 -153 2009年 
4書評 矢部洋三、小暮正夫編著『日本カメラ産業の変貌とダイナミズム』日本経済評論社、2006年 産業学会研究年報 (22) 150 -151 2006年 
5書評 北村洋基著『情報資本主義論』大月書店、2003年 歴史と経済 (182) 60 -62 2004年01月 
6わが国および中国に拠点をもつ中小企業の現状と課題-共生とその戦略- 調査研究報告(社団法人中小企業研究センター) (111) 1 -99 2003年03月 
7書評 武田晴人編『日本産業発展のダイナミズム』東京大学出版会、1995年 土地制度史学 (157) 1997年10月 
8インタビュー 私の戦中戦後 奥村正二氏にきく 技術と人間 68 -73 1997年01月 
9書評 森野勝好著『現代技術革新と工作機械産業』ミネルヴァ書房、1995年 経営史学 32 (2) 1997年 
10自動車産業と社会的システム-自動車の安全性から見た日本企業の生産システム-(基調報告③1994年10月20日) 岐阜経済大学論集 28 (4) 38 -55 1995年03月 
11三菱自動車工業岡崎工場見学の記録 地域経済(岐阜経済大学地域経済研究所 (14) 1994年 

 

その他
No.タイトル年月内容
1三菱自動車工業岡崎工場見学の記録    

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日会議種別
1Changing Strategy and Process of Product Development in the Japanese Machine Tool Builders International Conference on " New Product Development and Production Networks" 1997年03月21日 口頭発表(一般) 
2日本工作機械工業の諸特質 産業学会第20回大会 1985年06月22日 口頭発表(一般) 
3日本工作機械工業の高度成長と戦後における発展形態 経済統計研究学会関西支部例会 1984年05月26日 口頭発表(一般) 
4日本工作機械工業の技術発展の統計的分析 経済統計研究学会関西支部例会 1983年11月26日 口頭発表(一般) 
5日本工作機械工業の統計的分析 経済統計研究学会第25回全国大会 1981年07月16日 口頭発表(一般) 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.課題名等提供機関制度名資金種別研究期間担当区分
1中国に工場を開設した日本の中小企業を訪問調査 * 競争的資金  2002年04月 - 2003年03月 
2ソフトピアジャパンと岐阜経済大学の共同プロジェクト * 競争的資金  1997年04月 - 1999年03月 

 

Works(作品等)
No.作品名作品分類発表年月
1岐阜県地域産業の経営的課題と情報ネットワーク戦略に関する研究(2) その他  1998年03月 - 現在