駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

福田 一貴 (フクダ カズタカ,FUKUDA Kazutaka)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

担当科目
No.授業科目名 年度授業概要
1英語で学ぶ教養(文化Ⅰ) 2023年度 イギリス文化の根幹をなす「イギリスらしさ」とはどのようなものかを考えていきたい。様々なアプローチが考えられるが、この授業では王室、紅茶、鉄道などの項目に着目していく。現代の状況を示す英文を読み、必要に応じてそれに関連する映画を見ながら、「イギリスらしさ」そして、「イギリス文化」を見つめなおしてみたい。本科目では、ペアワーク、人数によってはグループワークを実施します。 
2英語で学ぶ教養(文化Ⅱ) 2023年度 イギリス文化の根幹をなす「イギリスらしさ」とはどのようなものかを考えていきたい。様々なアプローチが考えられるが、この授業では階級、パブ、カントリーハウスなどの項目に着目していく。現代の状況を示す英文を読み、必要に応じてそれに関連する映画を見ながら、「イギリスらしさ」そして、「イギリス文化」を見つめなおしてみたい。本科目では、ペアワーク、人数によってはグループワークを実施します。 
3新入生セミナー 2023年度 高度な専門に触れることになる大学においては、高等学校等におけるよりも更に「自立的」で「主体的」な学習態度が要求されます。問題意識をもって世界に向き合う中で、高い情報活用能力を駆使してテーマや課題を自ら探し出し、必要な資料や文献等の調査を行い、研究・学修倫理を遵守したレポートや発表によって自分の考えを他者に的確に伝え、他者の意見に真摯に耳を傾けること――専門分野を問わず、これが「自立的」で「主体的」な学習の道筋です。本科目はこうした学習のための入り口であり、次の4点を共通の指針としています。①駒澤大学において、誇りある大学生としての自覚を養う。②情報活用能力を高め、研究・学修倫理を理解し、学びの態度を「学習」から「学問」へと深化させる。③他者との交流を通じて自己を磨く。④たえず流動する社会のなかで自己を方向づけ、位置づける。 
4英語ⅠBa 2023年度 高校で学習したことを基礎にして、教科書および様々な文献や情報源から得た英 文の内容を理解して、英文の要約や批評をしたり、自分の意見を書いたりする練 習をします。授業は技能としての実技を中心に講義を織り交ぜて行います。 
5英語史 2023年度 イギリスをはじめとする英語圏の国や地域の歴史をも踏まえつつ、英語の変遷を歴史的にたどることで、英語という言語の性質や他のヨーロッパの言語との関係性について学びます。本科目は基本的に講義形式で行います。 
6英語ⅠBb 2023年度 「英語 IBa」で学習したことを基礎にして、平易だが長い英文の速読とやや専門的 な内容を含む英文の精読を実践します。よく議論される一般的なトピックに関連 する情報・意見の考察に基づき、様々な語彙とやや複雑な構文を用いて自分の意 見をエッセイ(論説文)にまとめる練習をします。授業は技能としての実技を中心 に講義を織り交ぜて行います。 
7イギリス文学演習Ⅰ 2023年度 中世英語(主に古英語)で書かれた様々な作品の基本的な読み方を身に付ける。同時に、英語史で学ぶ言葉としての英語の変化を実感していく。 
8英語ⅠBa 2023年度 高校で学習したことを基礎にして、様々なジャンルの英文で必要な情報の読み取 りや大意の把握を行い、身近な生活・出来事について簡潔明瞭に英語で描写し、自 分の意見を書く練習をします。授業は技能としての実技を中心に講義を織り交ぜ て行います。 
9英語ⅠBb 2023年度 「英語 IBa」で学習したことを基礎にして、様々なジャンルのまとまった英文から 必要な情報の読み取りや大意の把握を行い、身近な環境(学校や地域など)に関す る詳細な説明や報告をしたり、自分の意見を英語で書いたりする練習をします。 授業は技能としての実技を中心に講義を織り交ぜて行います。 
10英語ⅡAa 2023年度 「英語 IA」で学習したことを基礎にして、身近な場面で自分に関連した事項に関 して英語である程度の論理性を持ってコミュニケーションができるようになるこ とに重点を置きます。授業は技能としての実技を中心に講義を織り交ぜて行いま す。 
11英語ⅡAb 2023年度 「英語 IIAa」で学習したことを基礎にして、ある程度の論理性を持ってコミュニケ ーションができるようになることに重点を置きます。授業は技能としての実技を 中心に講義を織り交ぜて行います。 

 

作成した教科書教材
No.タイトル年月日概要
1『英語学:現代英語をより深く知るために―現代英語の諸相と英語学術語解説―』(共著) 2008年01月 英語を歴史的観点で学び、現代英語の特質をより深く理解するために必要となる用語を説明した術語集