駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

福田 一貴 (フクダ カズタカ,FUKUDA Kazutaka)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル著書種別担当区分出版社出版年月ISBN
1カンタベリ物語 その他 悠書館 2021年07月 9784865820423
2中世英語英文学研究の多様性とその展望 : 吉野利弘先生山内一芳先生喜寿記念論文集 = Diversity of studies in medieval English language and literature : presented to Yoshihiro Yoshino and Kazuyoshi Yamanouchi on the occasion of their seventy‐seventh birthday 共著 春風社 2020年11月 9784861107146
3「おかしな英語」で学ぶ生きた英文法 共著 亜紀書房 2020年02月 9784750516301
4『イギリス文学を旅する60章』 学術書 分担執筆 明石書店 2018年08月  
5『田園のイングランド:歴史と文学でめぐる四十八景』 学術書 分担執筆 彩流社 2018年05月  
6『イギリスの歴史を知るための50章』 学術書 分担執筆 明石書店 2016年12月  
7『英語学:現代英語をより深く知るために―世界共通語の諸相と未来―』 学術書 共著 春風社 2016年04月  
8ロンドンを旅する60章 学術書 共著 2012年05月  
9Beowulf l. 2181 mæste cræfteの解釈をめぐって 学術書 共著 春風社 2009年09月  
10The Rime of King Williamにおけるdeorfriðを含む一節の詩人の意図について 学術書 共著 金星堂    

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1「ラナルド・マクドナルドの英語の特徴について:19世紀におけるアメリカ英語の発達の文脈から」(印刷中) 駒澤大学外国語論集 (31) 37 -46 2021年09月 
2英語による掲示を使った英語教育の可能性 駒澤大學文學部研究紀要 = Journal of the Faculty of Letters (77) 11 -42 2020年03月 
3The Rime of King William再考――1086年の記事との関連から―― Asterisk 22 (2) 64 -79 2014年03月 
4Beowulf902b-04a行再考 2013年03月 
5Beowulfにおける「毒」:Grendelの沼は毒のある場所か? 2012年09月 
6Beowulfにおけるl. 2181 mæste cræfteの解釈について 桐朋学園大学研究紀要 第34集 171 -184 2008年 
7Observation on the Difference of the Response to the Cowards between the Battle of Maldon and Beowulf. 桐朋学園大学研究紀要 第31集 105 -116 2005年 
8Confidence on Old English. SOUNDINGS 29 5 -16 2003年 
9Observation on OE sige; Christian Influence through the Conversion. 上智英語文学研究 (第28号) 3 -17 2003年 
10Beowulf ll. 1799-1802aの『鴉』の解釈における考察」 アステリスク 10 (4) 212 -239 2002年 

 

MISC
No.MISCタイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1John Trevisa's Middle English Translation of Ranulph Higden's Polychronicon Based on Senshu University Library, MS 1-A Diplomatic Edition(6) 駒澤大學文學部研究紀要 = Journal of the Faculty of Letters (75) 29 -89 2017年03月 
2John Trevisa's Middle English Translation of Ranulph Higden's Polychronicon Based on Senshu University Library, MS 1-A Diplomatic Edition(5) 駒澤大學文學部研究紀要 = Journal of the Faculty of Letters (74) 1 -80 2016年03月 
3『アングロ・サクソン年代記』 E写本1086年におけるdeorfriòの意味について 駒澤大学外国語論集 = The semiannual periodical of the Faculty of Arts and Sciences Department of English and Department of Foreign Languages (19) 23 -33 2015年09月 
4John Trevisa's Middle English Translation of Ranulph Higden's Polychronicon Based on Senshu University Library, MS 1-A Diplomatic Edition(4) 駒澤大學文學部研究紀要 = Journal of the Faculty of Letters (72) 1 -97 2014年03月 
5Beowulf902b-04a行再考 駒澤大学総合教育研究部紀要 (7) 563 -579 2013年03月 
6John Trevisa's Middle English Translation of Ranulph Higden's Polychronicon Based on Senshu University Library, MS 1-A Diplomatic Edition(3) 駒澤大學文學部研究紀要 (71) 21 -91,図版18p 2013年03月 
7John Trevisa's Middle English Translation of Ranulph Higden's Polychronicon Based on Senshu University Library, MS 1-A Diplomatic Edition (2) 駒澤大學文學部研究紀要 (70) 1 -85 2012年03月 
8John Trevisa's Middle English translation of Ranulph Higden's Polychronicon based on Senshu University Library, MS 1-a diplomatic edition[含 原文ファクシミリ版] (1) 駒澤大學文學部研究紀要 (69) 23 -59 2011年03月 
9Beowulfにおける1.2181 moeste croefteの解釈について 桐朋学園大学研究紀要 34 171 -184 2008年 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日会議種別
1Beowulf ll. 2177-83aの解釈: BeowulfとHeremodとの「力」の比較を通して 中世英語英文学会東支部第25回大会 2009年06月 
2BeowulfにおけるHeremod挿話の意図について: ll. 902b-04aの解釈を中心に 日本英文学会第81回大会 2009年05月 
3Beowulf l. 2181 mæste cræfteの解釈に対する一考察 サウンディングズ英語英米文学会第57回定例大会 2008年05月 
4OE treowとhyldoとの意味領域について イギリス国学協会第7回年次コロキウム 2007年11月 
5Beowulfにおけるhyldoの用法とその意味について サウンディングズ英語英米文学会第56回定例大会 2007年10月 
6Battle of MaldonとBeowulfにおける臆病者に対する反応の差に対する考察 日本中世英語英文学会東支部第21回研究発表会 2005年06月 
7The Battle of Maldonにおける臆病者の戦場からの逃走への一考察 上智英文学会第29回大会 2004年01月 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.課題名等提供機関制度名資金種別研究期間担当区分
1平成29年度駒澤大学特別研究助成 駒澤大学  2017年04月 - 2018年03月 研究分担者 
2平成28年度駒澤大学特別研究助成 駒澤大学  2016年04月 - 2017年03月 研究代表者 

 

Works(作品等)
No.作品名作品分類発表年月
1John Trevisa's Middle English Translation of Ranulph Higden's Polychronicon Based on Senshu University Library MS 1-A Diplomatic Edition(7) その他  2018年03月 - 現在 
2John Trevisa's Middle English Translation of Ranulph Higden's Polychronicon Based on Senshu University Library MS 1-A Diplomatic Edition(6) その他  2017年03月 - 現在 
3John Trevisa's Middle English Translation of Ranulph Higden's Polychronicon Based on Senshu University Library MS 1-A Diplomatic Edition(5) その他  2016年03月 - 現在 
4「現代」を異なった視点から見るために その他  2014年09月 - 現在 
5現代英語の用法を深く知るために――Facebookでdefriendではなく、unfriendを使う理由 その他  2014年08月 - 現在 
6John Trevisa's Middle English Translation of Ranulph Higden's Polychronicon Based on Senshu University Library MS 1-A Diplomatic Edition(4) その他  2014年03月 - 現在 
7John Trevisa's Middle English Translation of Ranulph Higden's Polychronicon Based on Senshu University Library MS 1-A Diplomatic Edition(3) その他  2013年03月 - 現在 
8John Trevisa's Middle English Translation of Ranulph Higden's Polychronicon Based on Senshu University Library その他  2013年03月 - 現在 
9John Trevisa's Middle English Translation of Ranulph Higden's Polychronicon Based on Senshu University Library その他  2012年03月 - 現在 
10John Trevisa's Middle English Translation of Ranulph Higden's Polychronicon Based on Senshu University Library MS 1-A Diplomatic Edition(1) その他  2011年03月 - 現在 
11BeowulfにおけるHeremod挿話の意図について-ll. 902b-04aの解釈を中心に- その他  2009年 - 現在