駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

番場 博之 (バンバ ヒロユキ,BAMBA Hiroyuki)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル著書種別担当区分出版社出版年月ISBN
1よくわかる流通論 (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ) ミネルヴァ書房 2022年12月20日 4623093271
2『基礎から学ぶ 流通の理論と政策(第3版)』(番場博之編) 編者(編著者) 八千代出版 2021年11月  
3『高等学校と商業教育』(番場博之ほか編) 学術書 編者(編著者) 八千代出版 2018年08月  
4『グローバル競争と流通・マーケティング~流通の変容と新戦略の展開~』(佐久間英俊ほか編) 学術書 共著 ミネルヴァ書房 2018年01月  
5『格差社会と現代流通』(番場博之ほか編) 学術書 共著 同文舘出版 2015年10月  
6『日本商业高中~商业科及其商业教育的変迁~』 学術書 単著 人民教育出版 2014年12月  
7『高校・大学の未就職者への支援』(小杉礼子ほか編) 学術書 共著 勁草書房 2013年09月  
8『地域の再生と流通・まちづくり』(番場博之ほか編) 学術書 共著 白桃書房 2013年05月  
9『現代の流通政策』(佐々木保幸ほか編) 学術書 共著 五絃舎 2013年04月  
10『経営学を学ぼう』(百田義治編) 学術書 共著 中央経済社 2013年04月  
11『産業教育・職業教育学ハンドブック』(日本産業教育学会編) 学術書 共著 大学教育出版 2013年01月  
12『教員養成における経済教育の課題と展望』(岩田年浩ほか編) 学術書 共著 三恵社 2012年08月  
13『職業教育と商業高校~新制高等学校における商業科の変遷と商業教育の変容~』 学術書 単著 大月書店 2010年12月  
14『現代流通入門』(加藤義忠ほか編) 学術書 共著 有斐閣 2007年05月  
15『生協の本~日本最大級の流通業についてみんなが知りたいこと~』(番場博之ほか編) 学術書 共著 コープ出版 2007年03月  
16『マイクロビジネス入門』(樋口美雄ほか編) 学術書 共著 中小企業リサーチセンター 2006年06月  
17『零細小売業の存立構造研究』 学術書 単著 白桃書房 2003年10月  
18『市と糶』(中村勝責任編集) 学術書 共著 中央印刷出版部 1999年08月  
19『流通国際化と海外の小売業』(岩下弘編) 学術書 共著 白桃書房 1997年05月  
20『中小小売業と街づくり』(阿部真也編) 学術書 共著 大月書店 1995年09月  
21『トータル・マーケティング』 学術書 共著 総合法令出版 1995年  

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1振興政策の展開と流通近代化 ―振興-調整モデルの成立過程(2)― 駒澤大学経済学論集 54 (2) 2022年12月 
2独占禁止法の制定と百貨店法 ―振興-調整モデルの成立過程(1)― 駒澤大学経済学論集 53 (3) 2022年02月 
3商業政策の対象と主体について ―貿易政策とマーケティングとの関係において― 駒澤大学経済学論集 53 (4) 2022年02月 
4地域をめぐる環境変化と商業・流通~「地域の再生」と「まちづくり政策の方向性」の視点から~ 流通 : 日本流通学会誌 38 (38) 95 -102 2016年06月 
5流通政策の転換と地域流通 流通 28 (28) 17 -38 2011年05月 
6商業高校の存立と商業教育の変容 経済学論集 41 (4) 83 -122 2010年03月 
7高等学校における商業教育の変遷(下)~産業構造の変化と学習指導要領改訂の関連性から~ 経済学論集 41 (3) 1 -25 2010年03月 
8高等学校における商業教育の変遷(中)~産業構造の変化と学習指導要領改訂の関連性から~ 経済学論集 41 (1・2) 2009年12月 
9高等学校における商業教育の変遷(上)~産業構造の変化と学習指導要領改訂の関連性から~ 経済学論集 40 (4) 2009年03月 
10調整の時代における小売商業政策の運用体系~政策と構造の連動性の視点から~ 流通 21 (21) 31 -45 2007年12月 
11商業調整政策の特殊性とその背景~小振法と大店法の運用にみる調整の時代における商業政策の評価(その②)~ 千葉商大論叢 44 (1) 2006年06月 
12商業政策における振興・調整政策の展開~小振法と大店法の運用にみる調整の時代における商業政策の評価(その①)~ 千葉商大論叢 43 (3/4) 2006年03月 
13商業政策の決定要因としての消費市場~フロリダ州中北部地域における市場外流通の事例を通して~ 千葉商大論叢 43 (2) 2005年09月 
14イギリスにおける小売業の上位集中化傾向の進展 千葉商大論叢 42 (1) 2004年06月 
15社会システムとしての中小商業 商工金融 54 (1) 2004年01月 
16零細小売業の分類と類型~零細小売業の業種別構造変動分析を通して~ 千葉商大紀要 39 (3) 105 -136 2001年12月 
17グローバル化に伴う流通構造の変化と中小零細小売業 商工金融 51 (11) 22 -40 2001年11月 
18大店法の実効性とテナント問題 経済 71 (71) 39 -52 2001年08月 
19大店内『大型店問題』~大規模小売店舗内における零細小売業の存立構造変動 千葉商大論叢 39 (1) 79 -102 2001年06月 
20零細小売業における商店数減少問題の地域性~零細小売業商店数変動のマクロ分析を通して 千葉商大論叢 38 (2) 125 -149 2000年09月 

 

MISC
No.MISCタイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1戦後過程と農家女性の地位 駒沢大学経済学論集 = The economic review of Komazawa University 49 (3) 1 -43 2018年02月 
2高等学校における職業学科と商業高校 駒沢大学経済学論集 40 (2) 55 -74 2008年12月 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日会議種別
1地域をめぐる環境変化と流通-「地域の再生とまちづくり」の視点から- 日本流通学会第29回全国大会統一論題報告 2015年10月10日 口頭発表(基調) 
2商業高校の進路多様校化のプロセスと高大連携の課題 日本産業教育学会大会 2012年10月 
3後期中等教育段階における就業準備教育としての商業教育の変遷と今後の方向性~「教育の職業的レリバンス」の議論との関係を中心に 日本商業学会関東部会 2012年06月 
4高等学校における商業教育の変遷~産業構造・就業構造との関連を中心に 経済教育学会全国大会) 2011年10月 
5高等学校における商業教育の現状と問題 経済教育学会春季研究集会 2011年03月 
6生協をめぐる問題と生協法の改正~地域生協のガバナンスを中心に 日本流通学会関東甲信越部会研究会 2007年12月 
7調整の時代における商業政策の評価 日本流通学会全国大会 2006年10月 

 

受賞
No.賞名授与機関(対象業績)タイトル受賞年月
1日本流通学会賞 日本流通学会   
2学術文化賞 駒澤大学   

 

Works(作品等)
No.作品名作品分類発表年月
1人口減少、高齢化で小さな店の役割が求められている その他  2011年03月 - 現在 
2高等学校における職業教育と商業高校 その他  2008年12月 - 現在 
3まちづくり3法の改正と住民主役のまちづくり その他  2007年01月 - 現在 
4『現代流通事典』(日本流通学会編) その他  2006年11月 - 現在