社会貢献活動 |
No. | タイトル | 役割 | 種別 | 主催者・発行元 | イベント・番組・新聞雑誌名 | 年月日 |
1 | SDM-Japan2024年度意思決定支援スキルアップ研修(対面形式) | 講師 | セミナー・ワークショップ | 一社)日本意思決定支援ネットワーク 選好の記録化と共有研修、リスクのとらえなおし研修 | | 2024年11月04日 |
2 | 障害のある人におけるセクシュアリティと 意思決定に関わる支援を考える 〜人権の擁護に向けて〜 | 講師 | セミナー・ワークショップ | 社会福祉法人 南高愛隣会 | | 2024年09月15日 |
3 | 障害がある人の人権の擁護 ー人間関係の構築、恋愛、結婚、子育てに係る 意思や希望について考えるー | 講師 | | 社会福祉法人 南高愛隣会 | | 2024年09月14日 |
4 | 令和6年度神奈川県意思決定支援ガイドライン研修 | 講師 | セミナー・ワークショップ | 神奈川県(特定非営利活動法人かながわ障がい ケアマネジメント従事者ネットワーク) | | 2024年09月11日 |
5 | 意思決定支援の基本的な考え方 ~療育、支援、リハビリ、介護において大切にすべきこと~ | 講師 | 講演会 | 東京リハビリテーションセンター世田谷 | | 2024年09月03日 |
6 | 令和6年度神奈川県意思決定支援ガイドライン研修 | その他 | 講演会 | 神奈川県(特定非営利活動法人かながわ障がい ケアマネジメント従事者ネットワーク) | | 2024年07月30日 |
7 | トーキングマット紹介研修 | 講師 | セミナー・ワークショップ | コスモス成年後見サポートセンター 神奈川県支部横浜西地区 | | 2024年07月20日 |
8 | 利用者と支援者との コミュニケーションのあり方を考える:意思決定を支える上で大切なコミュニケーションとは | 講師 | セミナー・ワークショップ | NPO法人 はんどいんはんど東総 | | 2024年02月17日 |
9 | 社会福祉法人南高愛隣会 令和5年度 ぶ〜けスタッフ研修 障害がある人の恋愛支援における人権擁護 | 講師 | セミナー・ワークショップ | 社会福祉法人南高愛隣会 | | 2024年02月13日 |
10 | SDM-Japan2023年度意思決定支援スキルアップ研修(オンライン形式) | 講師 | セミナー・ワークショップ | 一社)日本意思決定支援ネットワーク | リスクの捉え直し研修 | 2024年02月04日 |
11 | SDM-Japan2023年度意思決定支援スキルアップ研修(オンライン形式) | 講師 | セミナー・ワークショップ | 一社)日本意思決定支援ネットワーク | 選好の記録化と共有研修 | 2024年02月04日 |
12 | SDM-Japan2023年度意思決定支援スキルアップ研修(対面形式) | 講師 | セミナー・ワークショップ | 一社)日本意思決定支援ネットワーク | 選好の記録化と共有研修 | 2024年01月28日 |
13 | SDM-Japan2023年度意思決定支援スキルアップ研修(対面形式) | 講師 | セミナー・ワークショップ | 一社)日本意思決定支援ネットワーク | リスクの捉え直し研修 | 2024年01月20日 |
14 | SDM-Japan2023年度意思決定支援スキルアップ研修(対面形式) | 講師 | セミナー・ワークショップ | 一社)日本意思決定支援ネットワーク | トーキングマット入門研修 | 2024年01月18日 |
15 | 知的障害のある母親の子育てを支援するということー支援をケアの人権アプローチに依拠して考えるー | その他 | その他 | | 地域福祉論Ⅱ ゲストスピーカー | 2023年12月11日 |
16 | 令和5年度 医療・福祉・行政機関職員のための意思決定支援研修会 | 講師 | セミナー・ワークショップ | 宮古圏域成年後見センター | | 2023年11月24日 - 2023年12月04日 |
17 | こんな支援がほしかった 〜子育てをしてきたわたしたち障害当事者が望む支援とは〜 | その他 | セミナー・ワークショップ | 語り合う会「優生保護法と私たちの子育て」 | | 2023年11月19日 |
18 | 知的障害のある人の支援つき意思決定 | 講師 | 講演会 | 社会福祉法人ウイング | | 2023年11月11日 |
19 | 令和5年度 日常生活自立支援事業専門員研修 トーキングマット入門研修 | 講師 | 講演会 | 岩手県社会福祉協議会 | | 2023年09月08日 |
20 | 障害のある人が地域で過ごすこと | 講師 | 出前授業 | 熊本保健科学大学 基礎ゼミナール | | 2023年05月17日 |
21 | 誰もが性的人間として生きるためにー知的障がいと性 | コメンテーター | 講演会 | 立教大学社会福祉研究所 | | 2023年02月25日 |
22 | 令和4年度 神奈川県意思決定支援専門研修(基礎) 第2回〜第5回 | 講師;その他 | セミナー・ワークショップ | 神奈川県 | | 2022年11月04日 - 2023年02月07日 |
23 | 障害のある人に対する虐待の防止 -選択とコントロールを確保した暮らしの在り方を考える- | 講師 | インターネット | 特定非営利活動法人 CILひこうせん (オンデマンド講習会) | | 2022年11月01日 - 2022年11月30日 |
24 | 行田市人権研修会 障害当事者の権利:障害のある人の意思に基づいた意思決定支援とは〜障害者のセクシュアリティを通して学ぼう〜 | 講師 | セミナー・ワークショップ | 行田市障がい者ネットワーク | | 2022年07月16日 |
25 | 令和3年度 神奈川県意思決定支援ガイドライン研修(アドバンス) | 講師 | セミナー・ワークショップ | 神奈川県 | | 2022年01月20日 |
26 | 令和3年度 神奈川県意思決定支援専門研修(基礎) 第4回~第5回 | 講師 | セミナー・ワークショップ | 神奈川県 | | 2022年01月18日 - 2022年02月08日 |
27 | 意思決定支援ってなぁに? 第3回「声・思い」に耳をすまし心をよせる-その声を記録化してみんなの手がかりに- | 講師 | セミナー・ワークショップ | 行田市障がい者ネットワーク | | 2021年11月24日 |
28 | 地域で当たり前に楽しく暮らす | その他 | | 地域福祉の理論と方法Ⅱ | | 2021年11月15日 |
29 | 意思決定支援ってなぁに?第2回「トーキングマット入門研修」 | 講師 | | 行田市障がい者ネットワーク | | 2021年10月13日 |
30 | 意思決定支援ってなぁに? 第1回 知的障害のある人における意思決定支援 -日常生活における意思決定を中心に- | 講師 | セミナー・ワークショップ | 行田市障がい者ネットワーク | | 2021年09月01日 |
31 | リスクの前向きなとらえなおしに関する研修 | 講師 | セミナー・ワークショップ | 社会福祉法人 清流会 | | 2021年05月06日 - 現在 |
32 | リスクの前向きなとらえなおしに関する研修 | 講師 | セミナー・ワークショップ | NPO法人 竹の里人 | | 2021年04月20日 - 現在 |
33 | 女性って楽しい!みんなで盛り上がろう! | 講師 | | 社会福祉法人 ロザリオの聖母会 | 令和2年度 第4回 職場定着促進のための勉強会 | 2021年03月20日 - 現在 |
34 | 意思決定支援実践スキル入門2 「前向きなリスク対応」を考えよう ~意思決定支援をもう一歩進めるために~ | 講師;運営参加・支援 | セミナー・ワークショップ | 一般社団法人 日本意思決定支援ネットワーク | 意思決定支援実践フォーラム2021 | 2021年03月13日 - 2021年03月14日 |
35 | 社会人になる前に考えてみよう-自分の将来のこと- | 講師 | 出前授業 | NPO法人 茨城の専攻科を考える会 | | 2020年11月26日 |
36 | 海外における意思決定支援の実践レポート | 講師;運営参加・支援 | セミナー・ワークショップ | 一般社団法人 日本意思決定支援ネットワーク | 意思決定支援スキルフォーラム2020 | 2020年02月15日 - 2020年02月16日 |
37 | 『社会人として知っておこう』-自分と異性のからだについて- | 講師 | | 社会福祉法人 ロザリオの聖母会 | 令和元年度 第4回 職場定着促進のための勉強会 | 2020年01月18日 |
38 | 『社会人として知っておこう』-友達のこと・恋人のこと・自分のこと- | 講師 | 出前授業 | 社会福祉法人 ロザリオの聖母会 | 職場定着促進のための勉強会 | 2019年12月14日 - 現在 |