研究者情報データベース
TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索
駒澤大学
ホームページ
小野 映介 (オノ エイスケ,ONO Eisuke)
基本情報
研究分野
研究業績
教育業績
運営業績
社会貢献業績
所属学協会
社会貢献活動
メディア報道
所属学協会活動
No.
所属学協会名
年月
1
日本地理学会
2
東京地学協会
3
日本文化財科学会
4
歴史地理学会
5
東北地理学会
社会貢献活動
No.
タイトル
役割
種別
主催者・発行元
イベント・番組・新聞雑誌名
年月日
1
史跡大曲輪貝塚の整備に関する懇談会構成員
助言・指導
名古屋市教育委員会
2024年05月31日 - 2026年03月31日
2
第4回史跡大曲輪貝塚の整備に関する懇談会
助言・指導
名古屋市教育委員会
2024年03月26日 - 現在
3
野口貝塚・早稲田(1)貝塚調査委員会委員
助言・指導;調査担当;報告書執筆
三沢市教育委員会
2022年09月26日 - 2026年03月31日
4
第3回史跡大曲輪貝塚の整備に関する懇談会
助言・指導
名古屋市教育委員会
2022年08月29日 - 現在
5
令和4年度治水地形判定委員(北陸地区)
助言・指導
国土地理院
2022年08月23日 - 現在
6
令和3年度治水地形判定委員(北陸地区)
助言・指導
国土地理院
2021年08月25日 - 現在
7
令和3年度治水地形判定委員(北陸地区)
助言・指導
国土地理院
2021年08月11日 - 現在
8
令和2年度 かながわの遺跡展 相模川 遺跡紀行―3万年のものがたり- 特別講演「相模川の沖積平野における地形環境変遷と遺跡の立地」
講師
講演会
神奈川県教育委員会・神奈川県立歴史博物館・厚木市教育委員会
2020年12月26日 - 現在
9
令和2年度治水地形判定委員(近畿地区)
助言・指導
国土地理院
2020年12月12日 - 現在
10
京都市埋蔵文化財研究所客員研究員
助言・指導;調査担当;報告書執筆
京都市埋蔵文化財研究所
2020年04月01日 - 2024年03月31日
11
青森県地学教育研究会主催特別講演会「活火山を後背地に有する沖積低地の発達過程と人々の活動史-青森県内の沖積低地を主な事例として-」
講師
講演会
青森県地学教育研究会
2019年04月13日 - 現在
12
平成30年度青森県内の貝塚遺跡重点調査委員会委員
助言・指導
青森県教育委員会
2018年06月01日 - 2019年03月31日
13
平成29年度文化財担当者専門研修 「災害痕跡調査課程」(地理学)
講師
研究指導
奈良文化財研究所
2017年07月27日 - 現在
14
平成29年度青森県内の貝塚遺跡重点調査委員会委員
助言・指導
青森県教育委員会
2017年06月01日 - 2018年03月31日
15
ほくりく防災・減災考座2016「微地形研究からみた「自然災害」リスク」
講師
講演会
北陸地方防災エキスパート
2016年07月27日 - 現在
16
平成28年度青森県内の貝塚遺跡重点調査委員会委員
助言・指導
青森県教育委員会
2016年07月01日 - 2017年03月31日
17
岩手県立博物館テーマ展「火山灰から社会をよむ」日曜講座「遺跡からみた火山活動と人々の応答」
講師
講演会
岩手県立博物館
2015年10月11日 - 現在
18
平成27年度埋蔵文化財発掘調査調査員
助言・指導
青森県教育委員会
2015年05月07日 - 2016年03月31日
19
NPO法人信濃川大河津資料館友の会講座「越後平野の気になる地理―平野の形成過程と土地利用:縄文時代から現在まで―」
講師
講演会
NPO法人信濃川大河津資料館友の会講座
2013年07月06日 - 現在
20
新潟市歴史講座:古資料が語る新潟の歴史「史料と地層から読み解く平安時代の地震災害」
講師
講演会
新潟市歴史文化課
2012年09月06日 - 現在
21
平成24年度埋蔵文化財担当者研修課程「地質環境調査課程」
講師
研究指導
奈良文化財研究所
2012年02月17日 - 現在
22
平成20年度歴史学習会「天竜川下流低地の地形環境と人々の暮らし」
講師
講演会
静岡県磐田市
2008年06月07日 - 現在
23
竜洋町史編さん資料調査及び指導
助言・指導;調査担当
磐田市教育委員会
2007年12月10日 - 2007年12月12日
24
新修豊田市史編さん執筆協力員
調査担当;報告書執筆
愛知県豊田市
2007年05月 - 2019年03月
25
矢作川河床埋没林現地説明会
講師
その他
豊田市郷土資料館
2007年03月18日 - 現在
26
新修豊田市史編さん執筆委員
調査担当;報告書執筆
愛知県豊田市
2007年03月 - 2011年03月
27
新潟県立歴史博物館総合研究「信濃川流域における人々の営みと環境の変遷」共同研究員
調査担当
新潟県立歴史博物館
2003年09月04日 - 2004年03月31日
28
新潟県立歴史博物館総合研究「信濃川流域における人々の営みと環境の変遷」共同研究員
調査担当
新潟県立歴史博物館
2001年08月01日 - 2002年03月31日
メディア報道
No.
タイトル
種別
発行元・放送局
番組・新聞雑誌名
報道年月(日)
1
小川原湖、3000年前に今の姿に
新聞・雑誌
東奥日報社
東奥日報
2023年09月17日
Copyright © 駒澤大学 研究者情報データベース All Rights Reserved.