駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

上石 実加子 (アゲイシ ミカコ,AGEISHI Mikako)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

担当科目
No.授業科目名 年度授業概要
1イギリス文学史Ⅰ 2023年度 古代から中世を経て17世紀末までのイギリス文学を通史的に扱います。そもそも文学がどのように始まり、それには人間が、歴史が、文化がどのように関連し合い、渦を巻きながら巨大な絵巻物を形成してきたのかを考えていきます。この授業で扱う時代というのは、男たちの戦いの連続でありました。戦争が時代を変え、新しい時代をもたらしてきたといっても過言ではありません。前期は主に、戦争をキーワードにして、文学を見ていきます。時には映像なども用いながら、人間の根源的な欲望が、何を犠牲にし、現代に生きる私たちに何を投げかけているのかを考えていきます。後期は演劇というジャンルの確立について、主にシェイクスピアを扱います。文学の古典中の古典が、いかに英語圏の人々の生活に浸透し、英語表現に根付いているのかも、合わせて見ていけたらと思っています。 
2イギリス文学特講Ⅱ 2023年度 イギリス近代詩、特にスペンサーやシェイクスピアからテニソンやイエイツ、エリオットに至る詩人たちの詩作品が引用されている映画について扱った教科書を用いながら、英詩の鑑賞をしていきます。英詩がどのように映画の中で用いられているかを考え、英詩を身近に感じながら、日常の中にある詩について考えていきましょう。映画の説明を英語で読み、部分的に映画も鑑賞しながらリスニングの力もつけていきます。また、詩についてディスカッションする時間も持ちます。 
3英語演習 2023年度 食べ物や食事の情景が描かれた絵画を扱ったテキストを用いて、作品の背後にある制作過程や画家の人生を、読みやすい英語で楽しく学んでいきます。部分的に映像を用いてコンテクストを確認することもしていきます。テキストで扱われている国々は、英語圏のみならずアジアやヨーロッパの他の国の文化も含まれています。テキストで英語を読む力をつけながら、食にまつわる異文化について考えましょう。また、各チャプター毎で、やさしい文法の復習もしていきますが、テキストとは別に、TOEICで頻出される単語の豆テストも取り入れながら、読解力、語彙、文法の復習に加え、リスニング力も同時に鍛えていきます。 
43年次ゼミ 2023年度 19世紀インド生まれの英国の詩人・小説家ラドヤード・キプリング(Rudyard Kipling, 1865-1936)の詩や小説を読むゼミです。 
54年次ゼミ 2023年度 論文作成のために必要な事項を確認し、論文のテーマ選定から文献・資料収集の仕方、先行研究の分析を経て、進捗状況を報告、発表することにより、最終的に卒業論文を完成させる。