駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

長谷川 孝治 (ハセガワ コウジ,HASEGAWA Koji)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

担当科目
No.授業科目名 年度授業概要
1心理学特殊演習Ⅱ 2023年度 この演習は,卒業論文作成に向けた3年次の演習である。特に,後期は,先行研究についての発表を踏まえ,自らの卒業研究のテーマを決定し,具体的に研究計画を立てることに主眼を置く。 
2演習 2023年度 本演習は,卒業研究作成を最終目的として行われる。社会心理学における研究がいかにして行われるか,その全体的な流れを学びながら,自らの問題意識を整理し,リサーチ・クエスチョンとして表現し仮説にする。さらに,仮説を検証するためのデータ収集の方法を決定し,実験や調査のためのシナリオや質問紙を構成する。このような一連の研究過程を遂行する中で,グループ・ディスカッションを行い,自らの問題のみに終始することなく,学んだことを全体の知としてフィードバックすることで,受講生相互に刺激を与え合う。最終的に,各自が卒業論文を執筆し,その内容を発表する。 
3心理学入門 2023年度 本講義は、心理学科の専任教員がリレー方式で、それぞれの専門的立場から「心理学を学ぶことの意味」や「心理学の魅力」について講義します。また、心理学を学び、社会で活躍している方を招き、心理学と職業の関わりについて話してもらいます。 
4心理学統計法Ⅰ 2023年度 心理学では,先行研究を踏まえて設定した仮説を検証するために,実験や調査を行い,データを収集する。本講義では,そのようにして得られたデータを,1)どのように数値化し,2)どのような分析を行い,3)分析結果からどのような手続きで仮説を検証するのか,ということに関する基本的な事柄を学ぶ。心理学統計法Ⅰでは,特に,1と2に関して重点的に学修する。 
5社会・集団・家族心理学(社会・集団) 2023年度 人は他者との関係の中で生きる存在である。本講義では,そのような人間の社会行動について,社会心理学ではどのように捉えるかという基本的な概念や理論を概説する。 
6心理学統計法Ⅱ 2023年度 心理学では,先行研究を踏まえて設定した仮説を検証するために,実験や調査を行い,データを収集する。本講義では,そのようにして得られたデータを,1)どのように数値化し,2)どのような分析を行い,3)分析結果からどのような手続きで仮説を検証するのか,ということに関する基本的な事柄を学ぶ。心理学統計法Ⅱでは,特に,2と3に関して重点的に学修する。 
7心理学実験演習ⅥA 2023年度 卒業論文作成の前段階として,調査法を用いた研究を自ら計画・実施し,論文(レポート)を作成する。これによって,自らの生活の中で見出した疑問を心理学的な問題として構成し,その検証のために調査法を用いてデータを収集・分析し,その結果を解釈し,論文としてまとめるという研究のダイナミズムを体験的に学ぶ。 
8心理学実験演習ⅥB 2023年度 卒業論文作成の前段階として,調査法を用いた研究を自ら計画・実施し,論文(レポート)を作成する。これによって,自らの生活の中で見出した疑問を心理学的な問題として構成し,その検証のために調査法を用いてデータを収集・分析し,その結果を解釈し,論文としてまとめるという研究のダイナミズムを体験的に学ぶ。 
9心理学特殊演習Ⅰ 2023年度 この演習は,卒業論文作成に向けた3年次の演習である。特に,前期は,自らの興味のある研究テーマを見つけ,関連する研究論文を各自で選び,それをレジュメの形にまとめ,発表し,興味深い点や問題点について全員で討論を行う。 
10心理調査法 2023年度 心理学の研究法のうち,重要なもののひとつに調査法がある。この授業では,心理調査法とはどのようなものかを講義を通して学ぶとともに,心理尺度の作成方法を実習を通して学修する。