駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

長谷川 孝治 (ハセガワ コウジ,HASEGAWA Koji)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1Twitter上での類似性認知が他者への不寛容性に及ぼす効果 信州大学人文科学論集 (6) 71 -82 2019年03月15日 
2ボイストレーニング・プログラムへの参加経験が心理的健康と夫婦間コミュニケーションに及ぼす影響―高齢男性と配偶者のwell-beingを促進するか― 実験社会心理学研究 58 (1) 15 -28 2018年 
3制御適合が学習に関する動機づけに及ぼす影響 信州大学人文科学論集 = Shinshu studies in humanities 4 (4) 93 -102 2017年03月 
4安心さがしと社会的スキルおよびパーソナリティ特性との関連 信州大学人文科学論集 = Shinshu studies in humanities (1) 141 -153 2014年03月 
5外向-内向性がソーシャル・サポート過程と精神的健康に及ぼす効果 人文科学論集. 人間情報学科編 (47) 77 -91 2013年03月 
6攻撃的ユーモア志向性とセルフ・モニタリング傾向が機能不全的ユーモア表出に及ぼす影響 人文科学論集. 人間情報学科編 0 (46) 39 -52 2012年03月 
7機能不全的ユーモア表出尺度の作成 人文科学論集, 人間情報学科編 0 (45) 95 -108 2011年03月 
8文化的自己観とストレスフルイベントの経験頻度が個人の集団表象に及ぼす影響 実験社会心理学研究 49 (2) 122 -131 2010年 
9低自尊心者の下方螺旋過程に対する友人関係の進展段階の調整効果 人文科学論集 人間情報学科編 43 (43) 53 -63 2009年03月 
10How do shy people expand their social networks? Using social surrogates as a strategy to expand one's network ASIAN JOURNAL OF SOCIAL PSYCHOLOGY 11 (1) 67 -74 2008年03月 
11自尊心と安心さがしが他者からの拒絶認知に及ぼす影響 人文科学論集, 人間情報学科編 0 (42) 53 -65 2008年03月 
12インターネット上の自己評価と現実の自己評価との相互影響過程についての検討 : 両者のズレと精神的健康との関連の観点から 社会心理学研究 23 (1) 45 -56 2007年08月 
13個別的自己評価が自尊心に及ぼす影響 : 重要性と他者からの評価の調整効果 人文科学論集. 人間情報学科編 41 (0) 91 -103 2007年03月15日 
14望ましい自己像と現実の自己像との不一致の変化が精神的健康に及ぼす影響 総合保健科学 22 (0) 17 -23 2006年03月 
15低自尊心者における下方螺旋過程についての検討(5):―低自尊心者の高自尊パートナーに対する安心さがしが抑うつ傾向に及ぼす影響― 日本心理学会大会発表論文集 70 (0) 1PM025 -1PM025 2006年 
16Effects of intergroup and interpersonal context, and individuals' appraisal of their in-group on the intragroup comparison process Asian Journal of Social Psychology 8 (3) 292 -304 2005年12月 
17認知と情緒の板挟み状態の解消についての検討:認知的構造化の観点から 広島国際大学心理臨床センター紀要 0 (2) 19 -29 2003年 
18自己評価に関する自他の相互影響過程に対する相互開示の調整効果 : アイデンティティ-交渉はどのように行われるか Memoirs of the Faculty of Integrated Arts and Sciences, Hiroshima University. IV, Science reports : studies of fundamental and environmental sciences 26 (0) 47 -61 2000年12月28日 
19出来事の特質の差異が自己評価過程における他者選択に及ぼす影響 : 自己査定動機と自己高揚動機の観点から 社会心理学研究 16 (1) 39 -49 2000年07月 
20自己評価に関する自他の相互影響過程の変容についての検討 : アイデンティティー交渉の理論的枠組みを用いて 社会心理学研究 15 (2) 110 -124 1999年12月 
21アイデンティティー交渉過程と精神的健康との関連についての検討 実験社会心理学研究 38 (2) 151 -163 1998年12月 

 

MISC
No.MISCタイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1下斗米淳(編), 『自己心理学6:社会心理学へのアプローチ』, 2008年, 金子書房 社会心理学研究 25 (2) 162 -163 2009年11月30日 
2外向・内向性がソーシャル・サポート過程に及ぼす効果 日本心理学会大会発表論文集 72 (0) 2EV170 -2EV170 2008年 
3<学位論文要旨>自己評価に関する自他の相互影響過程と精神的健康との関連 Memoirs of the Faculty of Integrated Arts and Sciences, Hiroshima University. IV, Science reports : studies of fundamental and environmental sciences 26 167 -170 2000年12月28日 

 

受賞
No.賞名授与機関(対象業績)タイトル受賞年月
1平成11年度優秀論文賞(若手研究者部門) 日本グループ・ダイナミックス学会 1999年09月 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.課題名等提供機関制度名資金種別研究期間担当区分
1SNSにおける上方・下方螺旋メカニズムの解明 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)  2017年04月 - 2023年03月 
2安心さがし行動の上方・下方螺旋メカニズムを規定する関係性目標の効果 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)  2013年04月 - 2017年03月 
3文化資本と社会関係資本の関連性:クラシック音楽祭参加者への調査によるアプローチ 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  2011年 - 2013年 
4低自尊心者の下方螺旋過程に対する独自ネットワークの効果についての検討 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)  2006年 - 2008年 
5自己、他者、集団、社会の重層的関係についての行動科学的検討 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)  2004年 - 2006年 
6安心さがし行動が他者からの拒絶に及ぼす対人的影響過程についての検討 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)  2003年 - 2005年 
7自他境界の拡大-縮小メカニズムに関する社会心理学的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)  2001年 - 2003年 
8自己評価に関する自他の相互影響過程と精神的健康との関連 日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費  1999年 - 2000年