駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

田中 徳定 (タナカ ノリサダ,TANAKA Norisada)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

担当科目
No.授業科目名 年度授業概要
1国語国文学演習Ⅲ 2023年度 卒業論文のテーマの設定、資料調査の方法、論理的な論文構成等、卒業論文作成のための具体的指導を行います。受講生には、年度始めに「卒業論文研究計画書」を提出してもらいます。その研究計画書に沿いながら、授業中に受講生各自の研究テーマについて、レジュメを作成して口頭発表を行ってもらいます。その口頭発表の内容をもとに卒業論文作成のための指導を行います。 
2国文学史ⅠA(古典) 2023年度 日本の古典文学の流れを把握し、古典文学についての基礎的な知識を身につけるための授業です。上代から近世に至るまでの日本文学史における重要な作品や事項を取り上げて、その時代背景や作品相互の影響関係などについて解説し、具体的な作品(原文)の一節を読みながら古典への理解を深めます。 
3中世文学研究Ⅰ 2023年度 中世文学の様々な作品を読みながら、鎌倉は中世文学の中にどのように描かれているかを考え、さらには、鎌倉を中心とした文芸活動にも目を向けながら、中世文学における鎌倉の持つ意味について考究していきます。 
4国語国文学演習Ⅰ 2023年度 古典文学を読解・調査していくための基本的な文献を学び、辞典類、歴史史料、研究書等を使いながら、実際に古典文学を読解するための方法を身に付けることを目的とします。具体的には、『徒然草』を取り上げ、受講生に発表担当章段を割り当てます。受講生には、発表担当章段について、調査、考察を行った結果をレジュメにまとめて口頭発表を行ってもらいます。その発表をもとに受講生全員でディスカッションを行います。 
5国語国文学演習Ⅱ 2023年度 院政期に成立した代表的説話集である『今昔物語集』を読解しながら、説話の伝承や改変の様相について考察します。同時に、説話が描き出す時代や社会の有り様を探求し、さらには、人々の思想、信仰について考察します。『今昔物語集』には、仏・菩薩、天狗、鬼、陰陽師、武士に関する説話や和歌説話、王朝恋物語、滑稽譚等、多くの興味深い説話が収載されています。それらの説話を受講生に割り当てます。受講生は、割り当てられた発表担当説話について、調査、考察を行い、その結果をレジュメにまとめ口頭発表を行います。その発表をもとに受講生全員でディスカッションを行います。