研究者情報データベース
TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索
駒澤大学
ホームページ
遠藤 歩 (エンドウ アユム,ENDO Ayumu)
基本情報
研究分野
研究業績
教育業績
運営業績
社会貢献業績
担当科目
担当科目
No.
授業科目名
年度
授業概要
1
演習
2024年度
本演習は,主として卒業研究を進めていくためのゼミ生間の相互支援,指導教員による研究相談の場である。研究の過程では,その問題意識,方法論や考察などにおいて,さまざまな疑問が生じてくる。そうした疑問を俎上に載せ,議論し,多角的な視点に触れより良い研究へとまとめあげてゆく。
2
健康・医療心理学
2024年度
今日,健康保健・医療分野において心理職の立場は確立しつつある。それに伴い多様なニーズへの適切な対応,そして,明確な貢献が求められるようになっている。今後,心理職がより社会に役立つためには健康心理学,医療心理学の基礎知識の習得が必須である。本授業では,基本的に講義形式をとり,健康保健,医療分野において心理職に求められる役割,技術,知識について学ぶ。なお,本科目は「公認心理師のカリキュラム」における「大学における必要な科目」のうち「⑯健康・医療心理学」に該当する。
3
カウンセリング概論
2024年度
本講では「心理学」の1つとして位置づけられるカウンセリング・心理療法の主要な理論とそれらの実践について概観し,各アプローチについて,その臨床的哲学,人間理解,病理としてのとらえ方,関与の在り方について学習する。グループワークによる体験や視覚教材等を通じ,できるだけ具体的なイメージを持つとともに,自身の支援の在り方について模索するきっかけとする。
4
心理学特殊演習Ⅰ
2024年度
「研究・学習能力の向上」,「自己理解の促進」,「社会性の育成」,「主体性の滋養」を基本方針とし,ゼミでの学習・活動を通し,将来的に生かしうる自己の探索を行う。ゼミ生による主体的な運営のもと,研究・学習面では卒業研究に向け心理学研究の基礎力向上を目指す。後期の「心理学特殊演習Ⅱ」と合わせ,プレゼンテーションスキルの向上,研究法の再学習,文献講読,研究計画の立案など,適宜ゼミ生に目的に応じて実施する。
5
心理学特殊演習Ⅱ
2024年度
「研究・学習能力の向上」,「自己理解の促進」,「社会性の育成」,「主体性の滋養」を基本方針とし,ゼミでの活動を通し,将来的に生かしうる自己を探索する。ゼミ生による主体的な運営を行い,学習面では,自らの研究テーマを決定し,その問題意識を明確に論じ,心理学的立場から,その解決のための方法論の考えてゆく。
Copyright © 駒澤大学 研究者情報データベース All Rights Reserved.