研究者情報データベース
TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索
駒澤大学
ホームページ
土井 光祐 (ドイ コウユウ,DOI Kouyuu)
基本情報
研究分野
研究業績
教育業績
運営業績
社会貢献業績
担当科目
担当科目
No.
授業科目名
年度
授業概要
1
卒業論文
2025年度
2
基礎国語学
2025年度
【本科目は学部学科が定める主要授業科目です。】 日本語研究に関する基本事項を学習する。具体的には、音声・音韻、文字・表記、語彙、文法、文体、地理的・社会的変異及び研究史等を取り扱う。
3
国語国文学演習Ⅲ
2025年度
【本科目は学部学科が定める主要授業科目です。】卒業論文執筆のための具体的な手続きについて、発表を繰り返して検証していく。【論題提出まで】以下の手続きを段階的、相互補完的に整理して、発表してもらう。1.研究内容にふさわしい論題(案)を示す。2.先行研究の確認(リスト化して、コピー、ファイリングし、読む)。3.学問体系の中での研究の意義を確認する。4.研究対象とする言語資料を設定する。5.具体的な研究方法を設定する。以上をその都度文章化し、ある段階からサンプリング調査、ボーリング調査を試験的に行って、研究の適切性の検証を繰り返していく。1〜5はそのまま卒論内の序論となる。【論題提出後】上記、1~5をヴァージョンアップさせながら、調査・分析を進めて、文章化し、発表する。
Copyright © 駒澤大学 研究者情報データベース All Rights Reserved.