駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

河合 由佳理 (カワイ ユカリ,KAWAI Yukari)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル著書種別担当区分出版社出版年月ISBN
1第5章5-1「包括利益」『IFRS国際会計基準の基礎[第6版]』(平松一夫監修) 共著 中央経済社 2020年09月  
2第7章7-1「売却目的で保有する非流動資産及び非継続事業」『IFRS国際会計基準の基礎[第6版]』(平松一夫監修) 共著 中央経済社 2020年09月  
3第7章7-1「売却目的で保有する非流動資産及び非継続事業」『IFRS国際会計基準の基礎[第5版]』(平松一夫監修) 共著 中央経済社 2018年04月  
4第5章5-1「包括利益」『IFRS国際会計基準の基礎[第4版]』(平松一夫監修 ) 共著 中央経済社 2018年04月  
5『会計学の研究方法』 学術書 共訳 中央経済社 2015年03月  
6第7章7-1「売却目的で保有する非流動資産及び非継続事業」『IFRS国際会計基準の基礎[第4版]』(平松一夫監修) 学術書 共著 中央経済社 2015年02月  
7第5章5-1「包括利益」『IFRS国際会計基準の基礎[第4版]』平松一夫監修 学術書 共著 中央経済社 2015年02月  
8第5章「固定資産」『株式会社簿記論』(平松一夫・島本克彦・引地夏奈子・譚鵬[編著]) 学術書 共著 中央経済社 2014年01月  
9第6章「繰延資産」『株式会社簿記論』(平松一夫・島本克彦・引地夏奈子・譚鵬[編著]) 学術書 共著 中央経済社 2014年01月  
10第7章7-1「売却目的で保有する非流動資産及び非継続事業」『IFRS国際会計基準の基礎[第3版]』(平松一夫監修) 学術書 共著 中央経済社 2013年10月  
11第5章5-1「包括利益」『IFRS国際会計基準の基礎[第3版]』平松一夫監修 学術書 共著 中央経済社 2013年10月  
12第5章5-1「包括利益」『IFRS国際会計基準の基礎[第2版]』(平松一夫監修) 学術書 共著 中央経済社 2012年04月  
13第7章7-1「売却目的で保有する非流動資産及び非継続事業」『IFRS国際会計基準の基礎[第2版]』(平松一夫監修 学術書 共著 中央経済社 2012年04月  
14第7章7-1「売却目的で保有する非流動資産及び非継続事業」『IFRS国際会計基準の基礎』(平松一夫監修) 学術書 共著 中央経済社 2011年04月  
15第5章5-1「包括利益」『IFRS国際会計基準の基礎』(平松一夫監修) 学術書 共著 中央経済社 2011年03月  
16包括利益と国際会計基準 学術書 単著 同文舘出版 2010年11月  
17第9章「負債および純資産分析」『事例でわかる企業分析』(平松一夫・井上浩一・山地範明[編著]) 学術書 共著 東京経済情報出版 2009年04月  
18第25章「損益計算書」『財務諸表論[第2版]』(平松一夫[編著]) 学術書 共著 東京経済情報出版 2008年09月  
19第27章「その他の財務諸表」『財務諸表論[第2版]』(平松一夫[編著]) 学術書 共著 東京経済情報出版 2008年09月  
20第14章「業績報告を巡る国際的課題」『国際財務報告論-会計基準の収斂と新たな展開―』(平松一夫[編著]) 学術書 共著 中央経済社 2007年08月  
21第27章「その他の財務諸表」『財務諸表論[第2版]』(平松一夫[編著]) 学術書 共著 東京経済情報出版 2006年07月  
22第25章「損益計算書」『財務諸表論』(平松一夫[編著]) 学術書 共著 東京経済情報出版 2006年07月  
23第11章「有価証券」第12章「売掛金・買掛金・その他の債権・債務」(『基本簿記ワークブック[第2版]』(関西学院大学会計学研究室[編]) 学術書 共著 中央経済社 2006年04月  

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1IAS第1号「財務諸表の表示」に関する考察―業績の表示方法に関する国際比較― 駒大経営研究 54 (3・4) 1 -21 2023年03月 
2IAS第1号「財務諸表の表示」に関する考察―業績の表示方法を中心に― 駒大経営研究 53 (3・4) 1 -17 2022年03月 
3A Comparative Study for the Learning Objectives and Self-Consciousness of Students in Introductory Accounting Proceedings of Asia-Pacific Management Accounting Association 2021 (16th) Annual Conference 2021年11月 
4高等教育における簿記学習の現状に関する考察 駒澤大学経営学部研究紀要 (49) 39 -72 2020年03月 
5我が国の大学におけるIFRS教育に関する現状と課題 駒大経営研究 50 (3・4) 63 -79 2019年03月 
6わが国の簿記教材に関する傾向分析 関西学院大学産研論集 (46) 99 -108 2019年03月 
7純損益とその他の包括利益の区別に関する考察-IASBにおける概念フレームワークの役割を手がかりとして 駒大経営研究 49 (3・4) 49 -67 2018年03月 
8討議資料「『財務報告に関する概念フレームワーク』の見直し」に関する考察―純損益及びその他の包括利益計算書の構成要素に関する論点を中心に― 駒大経営研究 46 (3・4) 15 -37 2015年03月 
9再評価剰余金の表示に関する考察-1920~1930年代の文献に注目して- 45 (3・4) 21 -37 2014年03月 
10純利益と包括利益の関係-資本と利益の区分の観点から- 駒澤大学経営学部研究紀要 (41) 1 -18 2012年03月 
11包括利益とクリーン・サープラス-遡及適用が及ぼす影響- 関西学院大学商学研究 (第60号) 1 -16 2009年03月 
12包括利益に関する実証研究の動向 関西学院大学商学研究 59 (第59号) 1 -19 2008年03月 
13包括利益の報告と利益計算の要件としての実現に関する考察-日本における実現の検討を中心に- 會計 第172巻 (第6号) 107 -117 2007年12月 
14利益概念と会計主体に関する一考察-連結基礎概念を中心に- 関西学院大学商学研究 (第58号) 1 -15 2007年01月 
15アメリカにおける実現概念・実現可能概念の機能に関する考察 関西学院大学商学研究 第57号 17 -33 2006年09月 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日会議種別
1A Comparative Study for the Learning Objectives and Self-Consciousness of Students in Introductory Accounting Asia-Pacific Management Accounting Association 2021 (16th) Annual Conference 2021年11月11日 口頭発表(一般) 
2Accounting Education in Japan Bedah Buku "The End of Accounting" dan Workshop Mendeley(Tarumanagar University,Jakarta) 2019年08月23日 その他 
3わが国の簿記教材に関する傾向分析 日本会計研究学会 2018年09月 口頭発表(一般) 
4その他の包括利益累計額の表示-再評価剰余金に関するMarple[1936]の所説を手がかりとして- 日本簿記学会 2013年09月01日 口頭発表(一般) 
5包括利益の将来株価形成への影響-企業特性としての自己資本利益率に注目して- 日本会計研究学会 2008年09月 
6包括利益の導入と日本における利益認識に関する考察 日本会計研究学会 2007年09月 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.課題名等提供機関制度名資金種別研究期間担当区分
1教育技術移転アプローチによるインドネシア会計教育基盤の形成 日本学術振興会 科学研究費助成事業  2017年04月 - 2021年03月 

 

Works(作品等)
No.作品名作品分類発表年月
1視点:包括利益導入による新たな課題 その他  2011年12月 - 現在