駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

神谷 智幸 (カミヤ トモユキ,KAMIYA Tomoyuki)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル著書種別担当区分出版社出版年月ISBN
1中国語学辞典 分担執筆 岩波書店 2022年10月 9784000803229

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1「初級中国語文法」教授法再考ーー“有”からなる「連動文」と「兼語文」ーー 駒澤大学 外国語論集 (35) 17 -45 2023年09月 
2現代中国語における「“V给”」の構造と特性 駒澤大学外国語論集 (32) 101 -130 2022年03月 
3現代中国語における“给”の文法機能ーー動詞の直前および動詞の直後に共起する“给”の意味と機能 2019年09月 
4「非授与義動詞+“给”」の構文的特徴と意味機能 楊凱栄教授還暦記念論文集 中日言語研究論叢 539 -556 2017年07月 
5現代中国語における“给V”構造の意味と機能 言語情報科学 10 (10) 1 -17 2012年03月 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日会議種別
1「成語・ことわざ」から見る中国語と中国文化 中国百科検定講座 2023年09月17日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
2現代中国語における“带给”と“留给” 第52回中国語文法研究会 2022年03月05日 口頭発表(一般) 
3現代中国語における「述詞目的語」--共起する述語の類型 第47回中国語文法研究会 2020年12月05日 口頭発表(一般) 
4現代中国語における「“V给”」の構造と特性 第42回中国語文法研究会 2019年03月26日 口頭発表(一般) 
5「授与義動詞+“给”」の構造と機能 第37回中国語文法研究会 2017年12月02日 口頭発表(一般) 
6“V+给+N1+N2”の構文論的・機能論的特性 第33回中国語文法研究会 2016年12月03日 口頭発表(一般) 
7「非授与義動詞+“给”」の構文的特徴と意味機能 日本中国語学会第65回全国大会 2015年11月01日 口頭発表(一般) 
8現代中国語における“V给”構造の意味と機能 第21回中国語文法研究会 2014年07月26日 口頭発表(一般) 
9「執行使役文」と共起する“给V”構造の意味機能 日本中国語学会第63回全国大会 2013年10月26日 口頭発表(一般) 
10“给V”構造における“给”の意味と機能 日本中国語学会第58回全国大会 2008年10月26日 口頭発表(一般)