駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

上田 倫史 (ウエダ ノリフミ,UEDA Norifumi)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1駒澤大学における2017年度英語能力実態調査と課題及び展望 駒澤大学外国語論集 (25) 17 -36 2018年09月 
2英語習熟度別クラス編成開始に向けての学内英語レベルの調査 (2) 駒澤大学総合教育研究部紀要 8 (8) 269 -289 2014年03月 
3英語習熟度別クラス編成開始に向けての学内英語レベルの調査 (3) 駒澤大学外国語論集 16 (16) 111 -121 2014年03月 
4英語習熟度別クラス編成開始に向けての学内英語レベルの調査 (1) 駒澤大学総合教育研究部紀要 7 (7) 549 -562 2013年03月 
5A Study on Prediction of L2 Learner's Vocabulary knowledge by Application of Latent Rank Theory to a Vocabulary Test Selected Papers of PAAL 2013 44 -59 2013年 
6Depth of lexical knowledge in L2 Acquisition : Problems of predictability of L2 proficiency in vocabulary tests 駒澤大学外国語論集 13 (13) 21 -36 2012年09月 
7A Study of modeling of Vocabulary Acquisition by Japanese Second Language Learners of English Proceedings of the 13th conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics. 198 -201 2008年08月 
8Developmental Processes in L2 Mental Lexicon 2007年11月 
9Correlation Between English Prepositions and Verbs in Understanding Sentences by Second Language Learners of English Norifumi Ueda 406 -410 2004年08月 
10項目応答理論に基づいた英語クラス分けテスト開発における一考察 早稲田教育評論 18 (1) 25 -41 2004年 
11How do the SLA Learners Understand the Deictic Verb, Come? : From the perspective of cognitive semantics Proceedings of the 8th conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics 524 -528 2003年08月 
12Image Schema and Second Language Learning: A Case Study. Proceedings of the 7th conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics. 202 -207 2002年08月 
13Image Schema and Vocabulary Acquisition: A Case Study. The Bulletin of the Graduate School of Education of Waseda University. 9 (1) 177 -184 2001年 
14L2 Input and Output: Do L2 Textbooks Contain Enough Syntactic Information? 英語英文学叢誌 29 15 -41 1999年 
15Prototype Effects in Understanding L2 word Meanings Journal of Japan-Korea Association of Applied Linguistics. 37 -56 1998年 
16英語の講義コーパスの作成とその教育的効果に関する基礎的研究 語研フォーラム 10 15 -41 1998年 
17Mental Lexicon and Understanding Word Meaning: A case study. 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊 (5) 13 -27 1997年 

 

MISC
No.MISCタイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1英語学習者の個人要因に関する一考察. 早稲田教育評論. 213 -235 2006年 
2FACETSを用いたアジア人英語学習者のスピーキング能力の評定に関する一考察. 日本テスト学会第4回大会予稿集, 38 -41 2006年 
3英語クラスわけテスト作成の試み-早稲田大学の英語教育にもとづく学習者モデルの提案と学習者要因測定尺度の開発. In CCDL Research Center (ed.) Research Reports on Cross-Cultural Distance Learning, Vol.5. 2005年 
4英語使役構文の従属節受動態化と母語干渉に関する一考察 第二言語習得学会 第5回全国大会 2005年 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日会議種別
1* AILA(国際応用言語学会) 2011年 
2* AILA(国際応用言語学会) 2003年 
3A Case Study of EFL Learning among Korean and Japanese Learners (4): Vocabulary Acquisition: The difference in the mental Lexicon between Native speakers and Second Language Learners of English. AILA(国際応用言語学会) 1999年08月 ポスター発表 
4* 環太平洋応用言語学会   

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.課題名等提供機関制度名資金種別研究期間担当区分
1新学習指導要領での英語4技能の発達の検証に基づく指導方法と評価法の確立 日本学術振興会 科学研究費助成事業  2021年04月 - 2026年03月 
2日本人学習者の英語動詞習得データベースに基づくアニメーション動画教材の開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業  2020年04月 - 2024年03月 
3総合的な受容・産出語彙の測定テスト開発とその予測値に基づく学習支援システムの構築 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)  2015年04月 - 2020年03月 研究代表者 
4構文に基づいた英語の自動詞・他動詞の習得を促す教材の開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)  2014年04月 - 2018年03月 
5グローバル・リテラシー大学英語教育のモデル化と自動成果判定システムの開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)  2012年04月 - 2015年03月 研究分担者 
6L2学習者の語彙理解の深度を測定する包括的な語彙テストと学習支援システムの構築 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)  2011年04月 - 2015年03月 研究代表者 
7ICT活用授業のモデル化と異文化ソーシャルスキルの評価・測定 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)  2008年04月 - 2011年03月 研究分担者 
8IRTを援用したプロトタイプ理論にもとづく語彙テストの開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)  2008年04月 - 2010年03月 研究代表者 
9英語学習者の個人特性の抽出と個に応じた英語学習コースナビゲーションシステムの開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)  2007年04月 - 2009年03月 研究分担者 

 

Works(作品等)
No.作品名作品分類発表年月
1大学英語教育の担い手に関する総合的研究 その他  2018年03月 - 現在