駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

石川 祐二 (イシカワ ユウジ,ISHIKAWA Yuji)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル著書種別担当区分出版社出版年月ISBN
1スタートガイド会計学 中央経済社,中央経済グループパブリッシング (発売) 2023年03月 9784502450617
2スタートガイド会計学 中央経済社,中央経済グループパブリッシング (発売) 2017年04月 9784502217715
3現代ドイツ管理会計制度論 学術書 単著 森山書店 2006年04月  

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1「税務リスク」関連項目の貸借対照表計上をめぐるドイツ側の一見解 : 解釈指針第二三号・アジェンダ決定の公表に関わって 會計 201 (5) 453 -466 2022年05月 
2「リスク管理費」論のドイツ銀行会計制度上の射程 會計 200 (1) 41 -53 2021年07月 
3モンテカルロ法のドイツ会計制度上の位置付け 會計 197 (5) 593 -606 2020年05月 
4現代会計情報の性質と複式簿記メカニズム (小栗崇資先生退職記念号) 駒沢大学経済学論集 = The economic review of Komazawa University 51 (3) 23 -32 2020年03月 
5ドイツ決算監査制度改革の性質 會計 195 (5) 485 -497 2019年05月 
6ドイツにおける「業績指標」制度化の意味 : 会計数値の社会的認証と企業価値 (石川純治先生退職記念号) 駒沢大学経済学論集 = The economic review of Komazawa University 50 (3) 91 -98 2019年02月 
7現代ドイツにおける「業績指標」の制度化 會計 193 (5) 515 -528 2018年05月 
8財務報告内容拡張の意味に関する予備的考察 : 「ドイツ会計基準第20号 コンツェルン状況報告書」の提示 駒沢大学経済学論集 = The economic review of Komazawa University 49 (1) 1 -28 2018年01月 
9「支払報告書」へのドイツの制度的対応 會計 187 (5) 76 -89 2015年05月 
10銀行の自己資本規制に対するドイツ会計制度の対応 會計 184 (4) 84 -96 2013年10月 
11無形資産管理論の現代性 経済学論集 43 (1・2) 71 -87 2012年01月 
12無形資産に関する現代ドイツ会計報告制度の柔軟性とその意味 會計 第178巻 (第6号) 83 -97 2010年12月 
13現代ドイツ「状況報告書」記載内容拡張の論理 會計 第176巻 (第1号) 48 -60 2009年07月 
14「マネジメント・アプローチ」の会計制度上の意味-セグメント報告とのれんの減損- 會計 第173巻 (第5号) 108 -120 2008年05月 
15現代ドイツ会計における「意思決定」概念の制度性-「付すべき時価」の導入をめぐって- 経済学論集 第39巻 (第2号) 29 -54 2007年10月 
16現代ドイツにおける「リスク・マネジメント会計制度」に関する研究 (博士論文) 1 -188 2006年03月26日 
17リスク・マネジメント会計制度における状況報告書と決算監査の意味-貸借対照表法改革法の影響- 経済学論集 第37巻 (第1号) 47 -75 2005年08月 
18状況報告書とリスク・マネジメント-ドイツ会計制度におけるリスク報告の意味- 會計 第166巻 (第6号 12月号) 58 -70 2004年12月 
19ドイツのリスク・マネジメント制度の会計的意味-会計制度としてのリスク・マネジメント- 経済学論集 第35巻 (第3号) 35 -54 2003年12月 
20企業管理の文脈におけるドイツのストック・オプション会計制度-N.Herzig/U.Lochmannの所説に基づいて- 経済学論集 第34巻 (第3.4号) 35 -56 2003年03月 
21ドイツ会計制度におけるバランスト・スコアカードの適用形態 経済学論集 第34巻 (第2号) 1 -23 2002年09月 
22「ドイツ会計基準第五号リスク報告」の意義-ドイツ会計制度の様相- 會計 第162巻 (第2号 八月号) 65 -77 2002年08月 
23「ドイツ会計基準第5号 リスク報告」について-制度的枠組みにおける位置づけ 商学研究論集 (第16号) 101 -120 2002年02月 
24ドイツにおける状況報告書上の「写像」創造-H. Bitzのリスク・マネジメント制度論に基づいて- 商学研究論集 (第15号) 155 -172 2001年09月 
25仮想的オプションの計上問題に見るドイツ企業における報酬制度の動向-Pellens/Crasseltの所説を中心として- 商学研究論集 14 (第14号) 179 -197 2001年02月 
26コンツェルンの管理手段としてのストック・オプション制度-管理会計研究上の論理と法律- 商学研究論集 13 (第13号) 267 -283 2000年09月 
27ストック・オプション・プランの会計研究における多様な視点の必要性-Winterの所説を中心として- 商学研究論集 12 (第12号) 265 -282 2000年02月 
28活動基準管理における原価作用因と報酬制度との関係に関する考察 商学研究論集 (第11号) 263 -280 1999年09月30日 

 

MISC
No.MISCタイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1オリンパス事件の会計的問題ーのれん、内部統制監査− 会計人コース 2012年07月 
2AIJ投資顧問事件が投げかける問題ー会計的に見たデリバティブの性質ー 会計人コース 2012年06月 
3長谷川一弘著『ドイツ税務貸借対照表論-機関会社関係制度上の所得算定に見る会計の制度的な役割- 産業経理 2010年07月 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日会議種別
1無形資産に関する現代ドイツ会計制度の柔軟性とその意味 日本会計研究学会 第69回大会 2010年09月 口頭発表(一般) 
2状況報告書とリスク・マネジメントードイツ会計制度におけるリスク報告の意味ー 日本会計研究学会 第63回大会 2004年09月 口頭発表(一般)