駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

伊藤 茂樹 (イトウ シゲキ,ITO Shigeki)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル著書種別担当区分出版社出版年月ISBN
1変容する社会と教育のゆくえ 分担執筆 岩波書店 2018年03月 9784000261357
2「子どもの自殺」の社会学−「いじめ自殺」はどう語られてきたのか 学術書 単著 青土社 2014年09月  
3少年院教育はどのように行われているか 学術書 共著 公益財団法人矯正協会 2013年07月  
4現代日本の少年院教育 : 質的調査を通して 学術書 共著 名古屋大学出版会 2012年09月  
5教育問題はなぜまちがって語られるのか? : 「わかったつもり」からの脱却 学術書 共著 日本図書センター 2010年09月  
6続・教育言説をどう読むか 学術書 共著 新曜社 2010年01月  
7学校臨床社会学 学術書 共著 放送大学教育振興会 2007年04月  
8いじめ・不登校(リーディングス日本の教育と社会, 8) 学術書 共著 日本図書センター 2007年02月  
9電子メディアのある「日常」 学術書 共著 学事出版 2004年07月  
10学校臨床社会学 学術書 共著 放送大学教育振興会 2003年03月  
11現代青年の理解の仕方 学術書 共著 ナカニシヤ出版 1998年05月  
12教育言説をどう読むか 学術書 共著 新曜社 1997年04月  
13生徒指導の理論と実践 学術書 共著 樹村房 1994年05月  

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1ワシントン州の少年矯正関連施設 : 実地調査から日米比較の可能性の検討へ 駒澤大學教育学研究論集 (34) 83 -100 2018年02月 
2少年非行をめぐる社会的状況 (課題研究 少年非行と非行少年処遇の過去・現在・未来):子どもと大人の関係から 犯罪社会学研究 40 (0) 14 -26 2015年 
3子どもの自殺を消費する社会 現代思想 41 (7) 150 -160 2013年05月 
4少年院における矯正教育への教育学的アプローチ : フィールドワークと質問紙調査から 犯罪と非行 (174) 179 -198 2012年11月 
5少年矯正の教育テクノロジー : SST (Social Skills Training) の導入過程からみる矯正「合理性」 駒澤大學教育学研究論集 28 (28) 89 -132 2012年03月 
6社会の変化と日本の少年矯正 : 教育社会学の立場から 犯罪社会学研究 (36) 28 -41 2011年10月 
7少年院在院者の生活と意識 : 性別、処遇区分、入院回数に注目して 駒澤大學教育学研究論集 27 (27) 63 -96 2011年03月 
8学校教育における心理主義批判の意義と限界 社会臨床雑誌 18 (1) 33 -40 2010年04月 
9女子少年院における矯正教育の構造・序論 駒澤大學教育学研究論集 24 (24) 43 -78 2008年03月 
10学校教育における心理主義―批判的検討― 駒澤大学教育学研究論集 (第21号) 2005年03月 
11青年文化と学校の90年代 教育社会学研究 第70集 2002年05月 
12不登校児のケアにおけるボランティア活動の社会的意味―児童相談所におけるメンタルフレンド活動を中心に― お茶の水女子大学人文科学紀要 第54巻 2001年03月 
13隆寛の定善行許容について 印度學佛教學研究 49 (2) 634 -636 2001年 
14子どもの自殺の社会的意味 駒澤大学教育学研究論集 (第16号) 2000年03月 
15新たな学校パラダイムは逸脱を解決できるか 犯罪社会学研究 (第24号) 1999年 
16『心の問題』としてのいじめ問題 教育社会学研究 第59集 1996年10月 
17『教育問題』研究のマトリクスと今日的意味 聖徳学園岐阜教育大学紀要 第32集 1996年09月 
18青少年の逸脱問題への社会学的アプローチ―社会的反作用を中心に― 教育社会学研究 第47集 1990年10月 
19『教育問題』の発見・処理と運動の展開―登校拒否を例として― 東京大学教育学部紀要 第29巻 1990年03月 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.課題名等提供機関制度名資金種別研究期間担当区分
1矯正施設における市民性教育の可能性に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業  2021年04月 - 2024年03月 
2非行少年の社会復帰支援と学校教育のあり方に関する教育社会学的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)  2018年04月 - 2021年03月 
3非行少年の社会復帰とその支援に関する教育学的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)  2015年04月 - 2018年03月 
4少年院における更生的風土の形成と展開に関する教育学的研究 日本学術振興会 基盤研究(C) 競争的資金  2012年 - 現在 
5「学校に行かない」子どもの教育権保障をめぐる教育臨床社会学的研究 日本学術振興会 基盤研究(C) 競争的資金  2010年 - 2012年 
6少年院及び刑務所における矯正教育の構造と過程に関する教育学的研究 日本学術振興会 基盤研究(C) 競争的資金  2009年 - 2011年 
7少年院における教育的処遇の実態と社会安全上の機能に関する実証的研究 社会安全研究財団 競争的資金  2008年 
8不登校現象の社会・文化的多様性と支援ネットワーク構築に関する教育臨床社会学 日本学術振興会 基盤研究(C) 競争的資金  2007年 - 2009年 
9刑務所及び少年院における矯正教育の実態と機能に関する教育学的研究 日本学術振興会 萌芽研究 競争的資金  2006年 - 2008年