駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

遠藤 司 (エンドウ ツカサ,ENDO Tsukasa)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル著書種別担当区分出版社出版年月ISBN
1教育心理学 学術書 共著 一藝社 2014年03月  
2実感から関係化へーある重度重複障害者と関わってー 学術書 単著 春風社 2010年10月  
3はじめての質的研究法 臨床・社会編 学術書 共著 東京図書 2007年05月  
4重障児の身体と世界 学術書 単著 風間書房 2006年10月  

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1「場所」から「言葉」へー重度・重複障害者との関わりから学んだことー 駒澤大学教育学研究論集 30 2014年03月 
2「はじめての言葉」に関する一考察―「コミュニケーションの原理」から「言葉」に至る過程について考える 学ぶと教えるの現象学研究 15 45 -60 2013年02月 
3言葉を作り書くことの意味ーある一人の重障者との関わりに学ぶー 駒澤大学教育学研究論集 28 49 -87 2012年03月 
41つのものとの関係から言葉の発生に至るまでの過程ーある一人の重障児との関わりから学んだことー 駒澤大学教育学研究論集 27 23 -61 2011年03月 
5「書く」ことに関する一考察ー「筆蝕」から「言葉」に至る過程を生きることの意味ー 学ぶと教えるの現象学研究 14 15 -29 2011年02月 
6「身体」をテーマとして重障児と関わることの意味 質的心理学フォーラム 35 -42 2011年 
7体を起こすことの意味―ある一人の障害の重い子どもとの関わりから学んだことー 駒澤大学教育学研究論集 26 67 -103 2010年03月 
8「言葉の発生とその拡がりの過程」に関する一考察―ある一人の重障児との関わりから学ぶー 駒澤大学教育学研究論集 25 61 -113 2009年03月 
9授業者の成長に関する一考察ーある教育実習生の模擬授業を通してー 学ぶと教えるの現象学的研究 12 63 -74 2008年03月 
10「選ぶ」ことに関する一考察―ある一人の障害の重い人との関わりから学ぶ 駒澤大学教育学研究論集 24 99 -124 2008年03月 
11問いかけることの意味―ある一人の重障児との関わりを通して学んだことー 駒澤大学教育学研究論集 23 23 -63 2007年03月 
12『身体』から『空間』へ-ある一人の重障児との関わりを通して学んだこと- 駒澤大学教育学研究論集 (第21号) 2005年03月 
13世界の拡がりを空間という視点から考える-一人の重障児との関わりを通して- 駒澤大学教育学研究論集 (第20号) 2004年03月 
14世界の『根源』に関する一考察-重障児との関わりを豊かなものとするために- 学ぶと教えるの現象学研究十(東京大学大学院教育学研究科学校教育開発学コース) 2004年03月 
15重障児との対話的関係を生きることに関する一考察-支えるー支えられることに注目して- 駒澤大学文学部研究紀要 (第61号) 2003年03月 
16『入れ物』のある世界-ある一人の重障者との関わりから空間の問題を考える- 駒澤大学教育学研究論集 (第19号) 2003年03月 
17(学位論文)重障児の身体と世界-現象学に基づく根源的生の解明- 2002年06月 
18重障児との関わりのあり方に関する一考察‐『身体』を基にした対話的関係を考える‐ 駒澤大学教育学研究論集 (第18号) 2002年03月 
19身体図式の構成とものの構成‐重障児との関わりから両者の関係を考える‐ 駒澤大学教育学研究論集 (第16号) 2000年03月 
20重障児の生世界を解明する方法とその意義:教育的関わりについての一考察 学ぶと教えるの現象学研究八 1999年09月 
21『地盤』の構成‐障害の重い子どもが体を起こすことの意味‐ 駒澤大学教育学研究論集 (第15号) 1999年03月 
22身体と空間‐身体が空間の根拠であることを障害の重い子どもに学ぶ‐ 駒澤大学教育学研究論集 (第14号) 1998年03月 
23障害の重い子どもにおける空間の構成:方向の誕生に注目して 学ぶと教えるの現象学研究七 1997年07月 
24触覚的実感の世界を障害の重い人との関わりから学ぶ‐見ることと触れること、あるいはつかんだものを動かすこと‐ 駒澤大学教育学研究論集 (第13号) 1997年03月 
25『大地』を基に体を起こす‐人間の生の根源的在り方を障害の重い子どもから学ぶ‐ 駒澤大学教育学研究論集 (第12号) 1996年03月 
26『世界へ立ち向かう身体』と『姿勢としての身体』:重障児との関わりを作るために『身体』の問題を考える 学ぶと教えるの現象学研究六 1995年03月 
27『空間』の形成過程に関する一考察‐重度・重複障害児の事例研究‐ 駒澤大学教育学研究論集 (第10号) 1994年03月 
28ある重症心身障害者の世界‐『新たな身体運動を獲得すること』に注目して‐ 学ぶと教えるの現象学研究五 1993年03月 
29重症心身障害者ミキコの世界を理解する試み:『見る』ことに注目して 学ぶと教えるの現象学研究四 1992年03月