駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

岸田 隆行 (キシダ タカユキ,KISHIDA Takayuki)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル著書種別担当区分出版社出版年月ISBN
1原価計算制度の回顧と展望 学術書 分担執筆 中央大学出版部 2014年02月  
2戦略的管理会計情報利用度に対する組織文化の影響 学術書 共著 中央大学出版部 2006年06月  

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1現代経営環境における伝統的管理会計の再評価-管理会計パッケージの一部として- 商学論纂 55 (4) 67 -89 2014年03月 
2日本企業における予算管理実務-質問票調査の結果報告- 駒大経営研究 44 (1-2) 21 -45 2013年03月 
3予算管理の運用方法と情報共有およびその効果に関する実証研究 原価計算研究 37 (2) 11 -20 2013年03月 
4Beyond Budgeting論の妥当性 駒大経営研究 43 (3-4) 39 -61 2012年03月 
5予算管理の運用方法が業績に与える影響に関する実証研究 駒大経営研究 41 (3-4) 115 -138 2011年03月 
6予算管理の運用方法とその効果に関する実証研究-垂直的情報共有を媒介として- 原価計算研究 34 (2) 24 -34 2010年03月 
7戦略、戦略的不確実性および予算管理システムの運用方法の関係性 駒大経営研究 第41巻 (第1号) 139 -161 2009年09月 
8参加型予算と予算管理の双方向的利用が垂直的情報共有に与える影響についての実証研究 企業研究 (16) 3 -22 2009年03月 
9戦略的不確実性と予算管理システムの運用 駒澤大学経営学部研究紀要 (第38号) 25 -53 2009年01月 
10戦略的管理会計情報の利用に対するPEUと組織文化の影響 企業研究 (第7号) 153 -166 2005年08月 
11原価対象の現代的意義と設定範囲の拡大-戦略的管理会計の視点から- 経理研究 (第48号) 355 -366 2005年03月 
12組織文化がPEUと戦略的管理会計情報利用度に与える影響 経理研究 (第47号) 287 -298 2004年03月 
13戦略的管理会計システムの情報特性とコンテクスト要因 企業研究 (第3号) 207 -230 2003年09月 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日会議種別
1予算管理の運用方法と情報共有およびその効果に関する実証研究 原価計算研究学会 2012年09月08日 口頭発表(一般) 
2戦略と予算管理の運用方法についての実証分析 日本原価計算研究学会第35回全国大会自由論題 2009年09月 
3戦略的管理会計情報の利用に対するPEUと組織文化の影響 日本会計研究学会第63回全国大会 2004年09月 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.課題名等提供機関制度名資金種別研究期間担当区分
1予算管理の運用方法とその効果に関する実証研究 日本学術振興会 若手研究(B) 競争的資金  2011年04月 - 2014年03月 
2現代のマネジメント・コントロールと管理会計システム * 競争的資金  2006年04月 - 2009年03月 

 

Works(作品等)
No.作品名作品分類発表年月
1差異分析に関する考察 その他  2007年08月 - 現在