駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

栗城 綾子 (クリキ アヤコ,KURIKI Ayako)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

担当科目
No.授業科目名 年度授業概要
1演習Ⅰ 2023年度 前期は、財務会計および経営分析に関する基礎的なテキストを輪読します。各回、担当者にはレジュメを作成してもらい、それをもとに報告してもらいます。そしてディスカッションを通じて皆で理解を深めます。後期は、日経ストックリーグレポートの作成を行います。レポート作成にあたっては、前期に学んだ知識をもとに、企業から公表されている財務情報および記述情報(非財務情報)を用いて、様々な視点から経営分析を行います。授業は演習形式で行います。 
2演習Ⅱ 2023年度 前期は、財務会計論の基本的なテキストを輪読します。各回、担当者にはテキストの内容の要点を纏めたレジュメを作成してもらい、それをもとに報告してもらいます。そして、ディスカッションを通じて皆で理解を深めます。後期は、受講生の関心にそったテーマを設定し、個人またはグループで研究を行います。その後、研究発表を行います。授業は演習形式で行います。 
3演習Ⅲ 111502 / 卒業研究 2023年度 財務会計に関する卒業論文作成ための指導を行います。授業は、個人研究と発表・ディスカッションを中心に進めます。授業は、演習形式で行います。 
4会計学基礎a 2023年度 本講義は、新入生のために企画された、会計学の初心者向けの入門的なものです。大学でこれから学修することになる専門科目になじみ、高度な専門性を身につけていくうえで、必要な会計学の基礎知識や考え方を学びます。大学では年次を経るにつれ、学問の体系や研究の発展に沿って、様々に分化した専門科目の受講が求められます。会計学についても、簿記から始まり、財務会計、原価計算、管理会計、経営分析、監査、税務会計などの科目に分かれていきます。このような科目を受講する際に、それがどのような内容のものであるかを知り、その科目間の関係をあらかじめ理解しておくことが重要です。会計学は社会に出てから大いに役立つ学問です。本講義が、より専門的な学習へのガイドとなり、将来に向けた良いスタートを切るものとなることを願っています。この授業は、講義形式で行います。 
5会計学基礎b 2023年度 本講義は、新入生のために企画された、会計学の初心者向けの入門的なものです。大学でこれから学修することになる専門科目になじみ、高度な専門性を身につけていくうえで、必要な会計学の基礎知識や考え方を学びます。大学では年次を経るにつれ、学問の体系や研究の発展に沿って、様々に分化した専門科目の受講が求められます。会計学についても、簿記から始まり、財務会計、原価計算、管理会計、経営分析、監査、税務会計などの科目に分かれていきます。このような科目を受講する際に、それがどのような内容のものであるかを知り、その科目間の関係をあらかじめ理解しておくことが重要です。会計学は社会に出てから大いに役立つ学問です。本講義が、より専門的な学習へのガイドとなり、将来に向けた良いスタートを切るものとなることを願っています。この授業は、講義形式で行います。 
6財務会計論a 2023年度 財務会計は、株主、債権者などの外部の利害関係者に対して、企業の財政状態や経営成績に関する会計情報を提供することを目的としています。授業は、財務会計の基本を理解し、財務諸表を読めるようになることを目標として進めていきます。必要に応じて、演習問題を取り入れて理解を深めます。授業は、講義形式で行います。 
7財務会計論b 2023年度 財務会計は、株主、債権者などの外部の利害関係者に対して、企業の財政状態や経営成績に関する会計情報を提供することを目的としています。授業では、財務会計論aで学んだことを踏まえて、基本的な会計処理およびその背景にある考え方を学びます。また、連結財務諸表の基本的な考え方や財務諸表を用いた経営分析方法を学びます。適宜、演習問題を取り入れて理解を深めます。授業は、講義形式で行います。