駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

小西 宏美 (コニシ ヒロミ,KONISHI Hiromi)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

担当科目
No.授業科目名 年度授業概要
1演習Ⅱ 2023年度 「多国籍企業、多国籍金融機関とグローバル・ファイナンス」をテーマとしています。多国籍企業や多国籍金融機関の様々な活動を、ファイナンスという観点からみるとどのように説明できるのか、を考えます。本科目は演習です。授業は学生の皆さんによる発表(グループ)と討論によって成立します。 
2演習Ⅲ 109432 / 卒業研究 2023年度 4年生の演習は卒業研究の作成が中心となります。卒業研究は、4年間の勉強の集大成です。自分の興味あるテーマで関連文献を収集し、準備を進めます。本科目は演習です。授業は学生の皆さんによる発表と討論によって成立します。 
3演習Ⅰ 2023年度 「多国籍企業、多国籍金融機関とグローバル・ファイナンス」をテーマとしています。多国籍企業や多国籍金融機関の様々な活動を、ファイナンス(金融)という観点からみるとどのように説明できるのか、を考えます。本科目は演習です。授業は学生の皆さんによる発表(グループ)と討論によって成立します。 
4グローバル・ファイナンスa 2023年度 この授業では、企業の国際的な活動を支える金融(グローバルファイナンス)について学習します。今や私たちの身の回りは、iPhoneからTシャツに至るまで外国で生産されたものであふれています。これらは企業のグローバルな生産ネットワークの中で作られています。グローバルファイナンスaでは、企業の国際的な活動を支える金融システム、すなわち国際決済や資金調達、リスク管理、グローバル・キャッシュマネジメントなどについて学びます。授業は講義形式の回とグループワークの回を交互に行います。グループワークでは皆さんの積極的な参加が求められます。 
5グローバル・ファイナンスb 2023年度 この授業では、グローバルファイナンス市場における様々な金融技術革新の詳細とその問題点を考察します。デリバティブ取引は元来、リスクを回避するために生まれた金融商品ですが、今日では投機目的で使われています。またIT技術の発達で生まれた高速取引は、金融市場における取引を不公平なものにしていると指摘されています。グローバルファイナンスbでは、こうした金融市場における諸問題を考察し、それに対抗する新しい金融市場のあり方を議論します。授業は講義形式の回とグループワークの回を交互に行います。グループワークでは皆さんの積極的な参加が求められます。