駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

白鳥 義博 (シラトリ ヨシヒロ,SHIRATORI Yoshihiro)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

担当科目
No.授業科目名 年度授業概要
1英語で学ぶ教養(文化Ⅰ) 2024年度 ノーベル文学賞を受賞したイギリスの作家カズオ・イシグロの代表作である小説『日の名残り』を深く読解し、そのことを通して多種多様さまざまな「教養」を身につけることが目標です。具体的には「歴史」・「地理」・「批評理論」という三つの観点から、作品とその背景にあるものを詳細に研究します。(1)作品を通して「歴史」を学ぶ:『日の名残り』を深く鑑賞するためには、20世紀の世界史的知識が不可欠です。逆に言えば、作品の研究からこの時代の歴史的な知識が身につきます。(2)作品を通して「地理」を学ぶ:小説の舞台となるのはイングランドの南西部であり、そこは古くから様々な文学作品を生み出してきました。(3)作品を通して「批評」を学ぶ:小説から歴史や地理についての教養を身につけると言っても、『日の名残り』は歴史教科書でも、ガイドブックでもありません。ただ楽しみのための読書を超えて、大学という場で小説を研究するとはどういう事は、一体どのような営みでしょうか。これ以上詳しい説明は、小説のプロットや様々な細部にも関わり、いわゆる「ネタバレ」になってしまいますので、初回の授業でお話しします。 
2英語で学ぶ教養(文化Ⅱ) 2024年度 ノーベル文学賞を受賞したイギリスの作家カズオ・イシグロの代表作である小説『日の名残り』を深く読解し、そのことを通して多種多様さまざまな「教養」を身につけることが目標です。具体的には「歴史」・「地理」・「批評理論」という三つの観点から、作品とその背景にあるものを詳細に研究します。(1)作品を通して「歴史」を学ぶ:『日の名残り』を深く鑑賞するためには、20世紀の世界史的知識が不可欠です。逆に言えば、作品の研究からこの時代の歴史的な知識が身につきます。(2)作品を通して「地理」を学ぶ:小説の舞台となるのはイングランドの南西部であり、そこは古くから様々な文学作品を生み出してきました。(3)作品を通して「批評」を学ぶ:小説から歴史や地理についての教養を身につけると言っても、『日の名残り』は歴史教科書でも、ガイドブックでもありません。ただ楽しみのための読書を超えて、大学という場で小説を研究するとはどういう事は、一体どのような営みでしょうか。これ以上詳しい説明は、小説のプロットや様々な細部にも関わり、いわゆる「ネタバレ」になってしまいますので、初回の授業でお話しします。 
3英語ⅠBa 2024年度 高校で学習したことを基礎にして、教科書および様々な文献や情報源から得た英文の内容を理解して、英文の要約や批評をしたり、自分の意見を書いたりする練習をします。授業は技能としての実技を中心に講義を織り交ぜて行います。 
4英語ⅠBb 2024年度 「英語IBa」で学習したことを基礎にして、平易だが長い英文の速読とやや専門的な内容を含む英文の精読を実践します。よく議論される一般的なトピックに関連する情報・意見の考察に基づき、様々な語彙とやや複雑な構文を用いて自分の意見をエッセイ(論説文)にまとめる練習をします。授業は技能としての実技を中心に講義を織り交ぜて行います。 
5イギリス文学演習Ⅲ 2024年度 近代イギリスを代表する作家ジェーン・オースティンの『説得』(Persuasion)をメイン教材として講読しながら、「小説とは何か」という問題を深く研究する。小説内の重要個所や参考文献などの訳読を通して、作家と時代についての基礎知識や、古い時代の英語表現などについても一定水準の知識を獲得しつつ、小説という新興ジャンルの成り立ちや特殊性について、物語論の知見なども参考にして理解を深める。『説得』を中心に小説の本質と歴史についての知見を広げるため、この作品の前後―すなわち18および19・20世紀―の他の小説作品も積極的に読解や鑑賞を行い、比較的な考察と研究も行いたい。そしてプレゼンテーションやレポートでの読後感の発表については、映像メディアも使用しながら、その方法論に関して基礎からの技術を磨きたい。 
6英語ⅠAa 2024年度 高校で学習したことを基礎にして、身近な場面で自分に関連した事項に関して英語である程度の論理性を持ってコミュニケーションができるようになることに重点を置きます。授業は技能としての実技を中心に講義を織り交ぜて行います。 
7英語ⅠAb 2024年度 「英語IAa」で学習したことを基礎にして、ある程度の論理性を持ってコミュニケーションができるようになることに重点を置きます。授業は技能としての実技を中心に講義を織り交ぜて行います。 

 

実務経験特記事項
No.タイトル年月日概要
1慶應義塾大学教養研究センター「読解力強化を中心とした能力別クラス編成による英語教育カリキュラムの開発」プロジェクト研究員  2005年12月 - 2007年03月 慶大文学部の英語クラスを能力別に編成するプレイス面と・テスト導入のプロジェクトに参加し、テスト問題の作成や分析などの活動を行った。