駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

舘 健太郎 (タチ ケンタロウ,TACHI Kentaro)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

担当科目
No.授業科目名 年度授業概要
1新入生セミナー 2024年度 高度な専門に触れることになる大学においては、高等学校等におけるよりも更に「自立的」で「主体的」な学習態度が要求されます。問題意識をもって世界に向き合う中で、高い情報活用能力を駆使してテーマや課題を自ら探し出し、必要な資料や文献等の調査を行い、研究・学修倫理を遵守したレポートや発表によって自分の考えを他者に的確に伝え、他者の意見に真摯に耳を傾けること――専門分野を問わず、これが「自立的」で「主体的」な学習の道筋です。本科目はこうした学習のための入り口であり、次の4点を共通の指針としています。①駒澤大学において、誇りある大学生としての自覚を養う。②情報活用能力を高め、研究・学修倫理を理解し、学びの態度を「学習」から「学問」へと深化させる。③他者との交流を通じて自己を磨く。④たえず流動する社会のなかで自己を方向づけ、位置づける。 
2ゲーム理論b 2024年度 本講義では、ゲーム理論の基礎知識を確認した上で、理論の発展と応用を中心に紹介します。具体的には、長期間にわたってゲームが行われる場合の繰り返しゲーム、各プレイヤーが情報を共有していない場合の不完備情報ゲームなどを紹介します。さらに、独自の発展を遂げている進化ゲーム、マッチング理論、協力ゲームなどについてもあわせて紹介します。 
3産業組織論a 2024年度 産業を深く理解するためには、その産業に固有の事情を知るとともにどの産業にも共通する企業の行動原理や市場取引の法則を把握することが重要になります。本講義では、産業全般に共通する特徴を理論的な視点から紹介した上で、産業を活性化させるための政策についても考察します。 
4産業組織論b 2024年度 産業を深く理解するためには、その産業に固有の事情を知るとともにどの産業にも共通する企業の行動原理や市場取引の法則を把握することが重要になります。本講義では、実際の産業でよく見られる寡占市場を中心に企業による戦略的な行動など産業全般に共通する特徴を理論的な視点から紹介します。また、産業に関する統計指標についても解説します。 
5演習Ⅰ 2024年度 情報通信の急速な発達によって、社会のなかの人々の結びつきについて理解を深めることの重要性が高まっています。本演習では、駆け引きを分析することを目的に作られたゲーム理論について実験もまじえながら学びます。また、この理論を応用して企業の戦略的行動や市場の競争をどのように説明できるかについても考察します。 
6演習Ⅱ 2024年度 本演習では、演習Iで学んだゲーム理論の知識に加えて、競争要因分析やデータ分析、企業の経営戦略を学ぶことによって、実際の業界について分析することができる力を養います。このために、さまざまな資料を用いて解説や輪読を行うとともに、アクティブ・ラーニングの一環としてエクセルなどを駆使して統計調査と分析の訓練を行います。また、前期と後期のそれぞれについて、学期末にグループ学習及び研究発表会を行います。 
7演習Ⅲ 109442 / 卒業研究 2024年度 本演習では、演習IIで学んだゲーム理論の知識に加えて、競争要因分析やデータ分析、企業の経営戦略を学ぶことによって、実際の業界について分析することができる力を養います。このために、さまざまな資料を用いて解説や輪読を行うとともに、アクティブ・ラーニングの一環としてエクセルなどを駆使して統計調査と分析の訓練を行います。また、前期と後期のそれぞれについて、学期末にグループ学習及び研究発表会を行います。