駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

横山 龍顯 (ヨコヤマ リュウケン,YOKOYAMA Ryuken)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル著書種別担当区分出版社出版年月ISBN
1相承 : 大いなる足音を未来へ : 大本山總持寺開山太祖瑩山紹瑾禅師七〇〇回大遠忌記念 分担執筆 渡辺啓司 2024年04月  
2松山寺所蔵『傳光録』影印 : 太祖瑩山禅師七〇〇回大遠忌記念 分担執筆 鶴見大学 2024年03月  

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1『伝光録』における瑩山禅師の提唱とその出典 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 (25) 127 -134 2024年06月30日 
2瑩山禅師伝の再検討(6)―「洞谷山尽未来際置文」の撰述・門人への伝戒と嗣法― 禅研究所紀要 (52) 35 -66 2024年03月31日 
3總持寺五院で書写された『伝光録』 印度学仏教学研究 72 (1) 144 -149 2023年12月20日 
4一八世紀以降に出現する『伝光録』写本について 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 24 97 -102 2023年06月30日 
5瑩山禅師『伝光録』―諸本の翻刻と比較(9)― 令和4年度鶴見大学仏教文化研究所共同研究成果報告書 (9) 2023年03月31日 
6瑩山禅師伝の再検討(5)―義介の遷化・大乗寺退董・永光寺開創― 禅研究所紀要 (51) 1 -53 2023年03月31日 
7『伝光録』の本文と諸写本の関係 東海仏教 (68) 33 -45 2023年03月31日 
8『伝光録』古本系統の本文世立過程 印度学仏教学研究 71 (1) 168 -174 2022年12月20日 
9瑩山禅師伝の再検討(4)―嗣法・大乗寺昇住・『伝光録』開演― 愛知学院大学人間文化研究所紀要 (37) 1 -25 2022年09月20日 
10『伝光録』本文研究の現状と展望 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 (23) 7 -12 2022年06月30日 
11瑩山禅師『伝光録』―諸本の翻刻と比較(8)― 令和3年度鶴見大学仏教文化研究所共同研究成果報告書 (8) 2022年03月31日 
12瑩山禅師伝の再検討(2)―前生譚と出生地について― 禅研究所紀要 (50) 149 -196 2022年03月31日 
13瑩山禅師伝の再検討(3)―永平寺上山・諸方遊歴・城万寺住持就任― 愛知学院大学文学部紀要 (51) 21 -34 2022年03月10日 
14近世成立の瑩山紹瑾伝における悟則とその典拠―中世太源派文献からの影響を中心に― 印度学仏教学研究 70 (1) 219 -224 2021年12月20日 
152019年度 仏教経済研究所 寺院調査レポート 地域社会における寺院の役割(4)―台湾台南市の寺院調査から― 佛教経済研究 (50) 163 -182 2021年07月20日 
16瑩山禅師の城万寺昇住とその周辺―義演からの伝戒に注目して― 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 (22) 7 -12 2021年04月30日 
17瑩山禅師『伝光録』―諸本の翻刻と比較(7)― 令和2年度鶴見大学仏教文化研究所共同研究成果報告書 (7) 2021年03月31日 
18瑩山禅師伝の再検討(1)―伝記資料の成立過程とその問題点― 禅研究所紀要 (49) 53 -109 2021年03月31日 
19『伝光録』写本群の相互関係―龍泉寺本の紹介を兼ねて― 印度学仏教学研究 69 (1) 96 -101 2020年12月25日 
20樹神の観想―『伝光録』と『洞谷記』のあいだ― 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 (21) 129 -134 2020年06月30日 
212018年度 仏教経済研究所 寺院調査レポート 地域社会における寺院の役割 (3) ―台湾台南市の寺院調査から― 佛教経済研究 (49) 165 -184 2020年05月31日 
22瑩山禅師『伝光録』―諸本の翻刻と比較(6)― 令和1年度鶴見大学仏教文化研究所共同研究成果報告書 (6) 2020年03月31日 
23松山寺本『伝光録』の書誌と本文 鶴見大学仏教文化研究所紀要 (25) 223 -254 2020年03月31日 
24瑩山禅師伝記資料一覧―附 解題― 曹洞宗研究員研究紀要 (50) 1 -32 2020年03月25日 
25瑩山禅師研究の現況と課題 駒澤大学禅研究所年報 (31) 145 -167 2019年12月31日 
26瑩山紹瑾の嗣法の機縁について―徹通義介の会下における『法華経』経文による開悟― 印度学仏教学研究 68 (1) 2019年12月20日 
27日置黙仙禅師のご生涯とご鴻業(下)―百回忌を迎えて― 傘松 (913) 52 -58 2019年10月10日 
28日置黙仙禅師のご生涯とご鴻業(上)―百回忌を迎えて― 傘松 (912) 27 -38 2019年09月10日 
29『洞谷五祖行実』成立年代考―瑩山禅師伝をめぐる諸問題― 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 (20) 25 -30 2019年03月31日 
30宗教における神秘思想の現代的位相―「仏祖の慧命を嗣ぐこと」と「魂の内における神の子の誕生」― 鶴見大学仏教文化研究所紀要 (24) 249 -268 2019年03月31日 
31瑩山禅師『伝光録』―諸本の翻刻と比較(5)― 平成30年度鶴見大学仏教文化研究所共同研究成果報告書 (5) 2019年03月31日 
32太田治兵衛の思索と行動―近代曹洞宗教団との交流を通して― 駒澤大学禅文化歴史博物館紀要 (3) 1 -19 2019年03月28日 
33『正法眼蔵仏祖悟則』・古写本『伝光録』(乾坤院本・龍門寺本)対照表 曹洞宗研究員研究紀要 (49) 1 -34 2019年03月25日 
34中世曹洞宗における思想的展開―『伝光録』から『正法眼蔵仏祖悟則』へ― 印度学仏教学研究 67 (1) 42 -45 2018年12月20日 
35『伝光録』古写本再考 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 (19) 91 -96 2018年08月31日 
36龍門寺所蔵『正法眼蔵仏祖悟則』 駒澤大学大学院仏教学研究会年報 (51) 47 -71 2018年05月17日 
37瑩山禅師『伝光録』―諸本の翻刻と比較(4)― 平成29年度鶴見大学仏教文化研究所共同研究成果報告書 (4) 2018年03月31日 
38翻刻 京都大学附属図書館谷村文庫所蔵『瑩峨行実集録』 曹洞宗研究員研究紀要 (48) 11 -35 2018年03月25日 
39大正期における曹洞宗大学寄宿舎の自治制について―附 旧竹友寮所蔵資料目録― 駒澤大学禅文化歴史博物館紀要 (2) 1 -15 2018年01月31日 
40龍門寺所蔵『正法眼蔵仏祖悟則』の資料的価値(2)―道元禅師・瑩山禅師の悟則を中心として― 駒澤大学禅研究所年報 (29) 185 -202 2017年12月31日 
41『宝慶由緒記』における三代相論の成立 印度学仏教学研究 66 (1) 155 -158 2017年12月20日 
42三代相論管窺 傘松 (890) 31 -39 2017年11月10日 
43龍門寺所蔵『正法眼蔵仏祖悟則』の資料的価値(1)―『伝光録』・『仏祖正伝記』との関係を中心に― 駒澤大学仏教学部論集 48 (48) 239 -253 2017年10月30日 
44三代相論の諸相―『瑩峨行実集録』所収の記事をめぐって― 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 18 (18) 81 -86 2017年06月26日 
45三代相論の諸問題 駒澤大学大学院仏教学研究会年報 (50) 81 -107 2017年05月22日 
46瑩山禅師『伝光録』―諸本の翻刻と比較(3)― 平成28年度鶴見大学仏教文化研究所共同研究成果報告書 (3) 2017年03月31日 
47道元禅師と瑩山禅師の嗣法観―『伝光録』における代付説の受容と関連して― 『道元禅師研究における諸問題―近代における宗学論争を中心として―』 313 -342 2017年02月20日 
48瑩山禅師『伝光録』―諸本の翻刻と比較(2)― 平成27年度鶴見大学仏教文化研究所共同研究成果報告書 (2) 2016年03月31日 
49中世禅宗における代付説の展開 駒澤大学大学院仏教学研究会年報 (47) 61 -82 2014年05月09日 

 

MISC
No.MISCタイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1近世總持寺教団と瑩山禅師 仏教タイムス (3038) 2024年06月20日 

 

その他
No.タイトル年月内容
1research map    研究業績(research map) 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日会議種別
1『伝光録』における瑩山禅師の提唱とその出典 曹洞宗総合研究センター第25回学術大会 2023年10月30日 口頭発表(一般) 
2修行生活から得た学び 現代に生きる仏教(愛知学院大学文学部宗教文化学科提携講座) 2023年10月14日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
3總持寺五院で書写された『伝光録』 日本印度学仏教学会第74回学術大会 2023年09月02日 口頭発表(一般) 
4瑩山紹瑾講述『伝光録』と道元著作の関係性 仏教思想学会第39回学術大会 2023年07月08日 口頭発表(一般) 
5「父母恩重経」を読む⑦ 2023年06月19日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
6禅宗寺院の修行生活 愛知学院大学オープンカレッジ 2023年06月13日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
7「父母恩重経」を読む⑥ 2023年06月05日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
8「父母恩重経」を読む⑤ 2023年05月29日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
9禅画について 美術文化史研究会 2023年05月26日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
10修証義に学ぶ布施・愛語・利行・同事 愛知学院大学オープンカレッジ 2023年05月16日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
11「父母恩重経」を読む④ 2023年05月15日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
12「父母恩重経」を読む③ 2023年05月01日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
13「父母恩重経」を読む② 2023年04月17日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
14「父母恩重経」を読む① 「父母恩重経」を読む 2023年04月03日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
15「父母恩重経」を読む 「父母恩重経」を読む 2023年04月03日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
16道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―⑱ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2023年03月27日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
17道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―⑰ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2023年03月06日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
18道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―⑯ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2023年02月20日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
19道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―⑮ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2023年02月13日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
20道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―⑭ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2023年01月23日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
21道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―⑬ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2023年01月09日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
22道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―⑫ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2022年12月26日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
23道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―⑪ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2022年12月12日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
24道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―⑩ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2022年11月28日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
25道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―⑨ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2022年11月14日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
2618世紀以降に出現する『伝光録』写本について 曹洞宗総合研究センター第24回学術大会 2022年11月01日 口頭発表(一般) 
27道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―⑧ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2022年10月24日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
28道元と生死 愛知学院大学文学部宗教文化学科連携講座「日本仏教の死生観」 2022年10月22日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
29道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―⑦ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2022年10月10日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
30『伝光録』古本系統の本文成立過程 日本印度学仏教学会第73回学術大会 2022年09月03日 口頭発表(一般) 
31日本禅宗と盂蘭盆 愛知学院大学オープンカレッジ 2022年07月12日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
32道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―⑥ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2022年06月27日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
33『伝光録』古本系統の本文成立過程 東海印度学仏教学会第68回学術大会 2022年06月25日 口頭発表(一般) 
34道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―⑤ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2022年06月13日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
35日本仏教の冥界と死者供養 愛知学院大学オープンカレッジ 2022年06月07日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
36道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―④ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2022年05月23日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
37禅画の世界―白隠・仙厓― 美術文化史研究会 2022年05月13日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
38道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―③ 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2022年05月09日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
39道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―② 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2022年04月25日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
40道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる―① 道元入門―生涯をたどりながら教えに触れる― 2022年04月11日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
41瑩山紹瑾と總持寺 日本仏教の名僧と寺2 2021年10月31日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
42禅文化と黄檗文化 美術文化史研究会 2021年10月15日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
43近世成立の瑩山紹瑾伝における悟則とその典拠―中世太源派文献からの影響を中心に― 日本印度学仏教学会第72回学術大会 2021年09月05日 口頭発表(一般) 
44隠元隆琦と黄檗文化 日本仏教の世界 2021年07月13日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
45瑩山禅師の人と思想 日本仏教の世界 2021年05月25日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
46瑩山禅師研究の軌跡―650回大遠忌から現在まで― 長野第二嶽山会総会 2021年05月23日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
47作例を見ながら学ぶ禅宗美術―頂相に注目して― 2021年05月14日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
48中近世の曹洞宗をめぐる基礎研究について―とくに瑩山紹瑾の研究史に注目して― 曹洞宗をめぐる歴史と文化研究会第1回研究会 2021年03月24日 口頭発表(一般) 
49道元の言葉に学ぶ”こころ”の健康 坐禅のある新生活2ー道元禅師の教えに学ぶー 2021年01月20日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
50道元と永平寺 日本仏教の名僧と寺 2020年10月25日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
51『伝光録』写本群の相互関係―龍泉寺本の紹介を兼ねて― 日本印度学仏教学会第71回学術大会 2020年07月04日 口頭発表(一般) 
52樹神の観想―『伝光録』と『洞谷記』のあいだ― 曹洞宗総合研究センター第21回学術大会 2019年11月25日 口頭発表(一般) 
53瑩山紹瑾の嗣法の機縁について―徹通義介の会下における『法華経』経文による開悟― 日本印度学仏教学会第70回学術大会 2019年09月08日 口頭発表(一般) 
54「わたし」とは誰?―科学的生活と宗教的伝統の狭間で― 禅カフェ 2019年04月19日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
55禅思想における実存とその在処―道元の嗣法論を手がかりとして― 宗教哲学フォーラムN0. 8「東西宗教思想の伝統と現在Ⅰ」 2019年03月16日 口頭発表(一般) 
56瑩山禅師の研究―伝記と著作の成立史を中心として― 鶴見大学仏教文化研究所平成30年度定例研究会 2018年12月13日 口頭発表(基調) 
57太田治兵衛と禅の教え―横浜市の功労者が見出した宗教の世界― 禅カフェ 2018年11月06日 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 
58『洞谷五祖行実』成立年代考―瑩山禅師伝をめぐる諸問題― 曹洞宗総合研究センター第20回学術大会 2018年10月25日 口頭発表(一般) 
59中世曹洞宗における思想的展開―『伝光録』から『正法眼蔵仏祖悟則』へ― 日本印度学仏教学会第69回学術大会 2018年09月01日 口頭発表(一般) 
60『伝光録』古写本再考 曹洞宗総合研究センター第19回学術大会 2017年11月02日 口頭発表(一般) 
61『宝慶由緒記』における三代相論の成立 日本印度学仏教学会第68回学術大会 2017年09月03日 口頭発表(一般) 
62瑩山禅師における『正法眼蔵』の受容と展開―『伝光録』「投子義青章」を中心として― 平成28年度駒澤大学仏教学会 2017年01月26日 口頭発表(一般) 
63三代相論の諸相―『瑩峨行実集録』所収の記事をめぐって― 曹洞宗総合研究センター第18回学術大会 2016年11月16日 口頭発表(一般) 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.課題名等提供機関制度名資金種別研究期間担当区分
1『伝光録』写本群に関する包括的研究―成立当初の形態と本文修訂過程の解明― 科学研究費助成事業 若手研究 その他  2023年04月 - 2028年03月 研究代表者 
2瑩山紹瑾講述『伝光録』に関する総合的研究―本文成立過程の解明と資料環境整備― 日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 その他  2020年09月 - 2022年03月 研究代表者 

 

Works(作品等)
No.作品名作品分類発表年月
1新釈 瑩山禅師伝(35)  2024年06月 - 現在 
2新釈 瑩山禅師伝(34) その他  2024年05月 - 現在 
3新釈 瑩山禅師伝(33) その他  2024年04月 - 現在 
4新釈 瑩山禅師伝(32) その他  2024年03月 - 現在 
5大雄寺所蔵資料解題  2024年03月 - 現在 
6表紙解説・洞門の絵画―釈迦・十六羅漢図―  2024年03月 - 現在 
7新釈 瑩山禅師伝(31) その他  2024年02月 - 現在 
8表紙解説・洞門の絵画―道元禅師弾虎図―  2024年01月 - 現在 
9新釈 瑩山禅師伝(30) その他  2024年01月 - 現在 
10新釈 瑩山禅師伝(29) その他  2023年12月 - 現在 
11新釈 瑩山禅師伝(28) その他  2023年11月 - 現在 
12新釈 瑩山禅師伝(27) その他  2023年10月 - 現在 
13表紙解説・洞門の絵画―掬月図― その他  2023年09月 - 現在 
14The Life and Great Work of Keizan Zenji (2) その他  2023年09月 - 現在 
15瑩山禅師のご生涯とご鴻業(2) その他  2023年09月 - 現在 
16宗円寺・中央寺所蔵資料解題 その他  2023年09月 - 現在 
17新釈 瑩山禅師伝(26) その他  2023年08月 - 現在 
18新釈 瑩山禅師伝(25) その他  2023年07月 - 現在 
19永全寺・禅源寺所蔵資料解題 その他  2023年07月 - 現在 
20新釈 瑩山禅師伝(24) その他  2023年06月 - 現在 
21新釈 瑩山禅師伝(23) その他  2023年05月 - 現在 
22表紙解説・洞門の絵画―四睡図― その他  2023年05月 - 現在 
23新釈 瑩山禅師伝(22) その他  2023年04月 - 現在 
24新釈 瑩山禅師伝(21) その他  2023年03月 - 現在 
25The Life and Great Work of Keizan Zenji (1) その他  2023年03月 - 現在 
26表紙解説・洞門の絵画―龍梅図― その他  2023年03月 - 現在 
27瑩山禅師のご生涯とご鴻業(1) その他  2023年03月 - 現在 
28冷松寺所蔵資料解題② その他  2023年02月 - 現在 
29冷松寺所蔵資料解題① その他  2023年01月 - 現在 
30冷松寺所蔵資料解題 その他  2023年01月 - 現在 
31新釈 瑩山禅師伝(20) その他  2023年01月 - 現在 
32新釈 瑩山禅師伝(19) その他  2022年12月 - 現在 
33表紙解説・洞門の絵画―慧可断臂図― その他  2022年11月 - 現在 
34新釈 瑩山禅師伝(18) その他  2022年11月 - 現在 
35新釈 瑩山禅師伝(17) その他  2022年10月 - 現在 
36表紙解説・洞門の絵画―大黒天図― その他  2022年09月 - 現在 
37新釈 瑩山禅師伝(16) その他  2022年08月 - 現在 
38新釈 瑩山禅師伝(15) その他  2022年07月 - 現在 
39禅林寺所蔵資料解題 その他  2022年06月 - 現在 
40新釈 瑩山禅師伝(14) その他  2022年06月 - 現在 
41表紙解説・洞門の絵画―十六羅漢図― その他  2022年06月 - 現在 
42新釈 瑩山禅師伝(13) その他  2022年05月 - 現在 
43新釈瑩山禅師伝(12) その他  2022年04月 - 現在 
44新釈瑩山禅師伝(11) その他  2022年03月 - 現在 
45新釈瑩山禅師伝(10) その他  2022年02月 - 現在 
46新釈 瑩山禅師伝(9) その他  2022年01月 - 現在 
47新釈 瑩山禅師伝(8) その他  2021年12月 - 現在 
48新釈 瑩山禅師伝(7) その他  2021年11月 - 現在 
49表紙解説・洞門の絵画―維摩居士図― その他  2021年11月 - 現在 
50正乘寺所蔵資料解題 その他  2021年10月 - 現在 
51新釈 瑩山禅師伝(6) その他  2021年10月 - 現在 
52新釈 瑩山禅師伝(5) その他  2021年08月 - 現在 
53表紙解説・洞門の絵画―十六羅漢図― その他  2021年08月 - 現在 
54新釈 瑩山禅師伝(4) その他  2021年07月 - 現在 
55新釈 瑩山禅師伝(3) その他  2021年06月 - 現在 
56新釈 瑩山禅師伝(2) その他  2021年05月 - 現在 
57新釈 瑩山禅師伝(1) その他  2021年04月 - 現在 
58六代目 三遊亭円楽 瑩山禅師の足跡を訪ねる(曹洞宗大本山總持寺 開祖瑩山紹瑾禅師700回大遠忌DVD) その他  2021年 - 現在