駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

五ノ井 健 (ゴノイ ケン,GONOI Ken)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1都道府県議会における請願と陳情 LEC会計大学院紀要 (21) 102 -120 2025年02月 
2近年の国会における立法活動の実証分析-多数主義論の再検討- LEC会計大学院紀要 (21) 87 -101 2025年02月 
3日本の議会研究の現状と課題 LEC会計大学院紀要 (20) 161 -198 2023年11月 
4参議院議員の請願紹介活動 LEC会計大学院紀要 (20) 199 -209 2023年11月 
5日本議会政治の再考-国会機能と議員活動の分析- 2023年03月 
6議会活動としての請願-議員のジェンダーと前歴による分析- 年報政治学 73 (1) 236 -260 2022年06月 
7日本の議会質問-国際比較の視点から- LEC会計大学院紀要 (19) 45 -70 2022年02月 
8議会活動としての請願の紹介-衆議院議員の分析- 早稲田政治公法研究 (116) 17 -29 2019年04月 
9二院制の機能再考-平和安全法制をめぐる国会審議の探索的分析- 早稲田政治公法研究 (115) 1 -16 2018年08月 
10女性議員は地方議会を変えるのか?:地方議会会議録による分析の試み 女性展望 (691) 6 -10 2018年03月 
11日本の議員立法-国際比較の視点から- 早稲田政治公法研究 (114) 1 -16 2017年12月 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル会議名発表年月日会議種別
1女性議員は男性議員と異なる利益を代表するのか?-日本の国会議員の議会活動の分析- 日本政治学会2024年度総会・研究大会 2024年10月06日 口頭発表(一般) 
2二院制の意義の再検討 日本選挙学会2024年度総会・研究会 2024年05月19日 
3女性議員比率は議会審議に影響を及ぼすのか?-日本の都道府県議会の分析- 日本選挙学会2024年度総会・研究会 2024年05月19日 
4Exploring gendered differences in political speech: Female representation and legislative speech patterns through keyword-assisted topic modeling The 3rd International Conference on Natural Language Processing for Digital Humanities (NLP4DH 2023) 2023年12月01日 
5衆議院議員の議会活動の分析-議員の個人属性に着目して- 日本政治学会2022年度総会・研究大会 2022年10月02日 
6日本の国会の現状と課題 政策研究フォーラム改革政策研究会 2022年08月10日 
7二院制の存在意義-議会質問のテキスト分析による検証- 日本選挙学会2022年度総会・研究会 2022年05月08日 
8議会活動の多面性-参議院議員の分析- 日本政治学会2021年度総会・研究大会 2021年09月25日 口頭発表(一般) 
9国会の行政府監視機能の検証-議会質問の分析から- 日本選挙学会2021年度総会・研究会 2021年05月09日 ポスター発表 
10誰が請願を紹介するのか-衆議院議員の分析- 日本選挙学会2019年度総会・研究会 2019年07月14日 口頭発表(一般) 
11議会活動としての請願紹介-衆議院議員の分析- 公共選択学会第22回大会 2018年12月02日 ポスター発表 
12二院制の機能再考-平和安全法制をめぐる国会審議の分析- 政治経済学会第9回研究大会・総会 2018年03月04日 口頭発表(一般) 

 

受賞
No.賞名授与機関(対象業績)タイトル受賞年月
1早稲田大学ティーチングアワード 早稲田大学 2015年03月