駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

三好 俊介 (ミヨシ シュンスケ,MIYOSHI Syunsuke)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

担当科目
No.授業科目名 年度授業概要
1ロシア語ⅠAa 2023年度 はじめてロシア語を学ぶ人を対象に、初歩をじっくり学びます。同じく必修の「ロシア語ⅠBa」と連携しながら授業は進みます。ロシア語圏の社会のしくみや文化についても紹介します。授業は講義形式で行いますが、語学の授業ですので学生の皆さんにも発音したり、質問に答えたり、練習問題を解いたりしてもらいます(一部ディスカッション形式となる回もあります。そう難しいことはやりません)。 
2ロシア語ⅡAb 304152 / ロシア語ⅡBb 304153 / ロシア語ⅡDb 2023年度 文法の中盤~後半を学びます。2年次の再履修であるこの授業は例年、履修者の語学力に差があるため、初回に参加者の語学レベルを確認したうえで、必要に応じて進度を前後させたり、内容を変えることがあります(「授業スケジュール」に記載の内容は、目安です)。授業は講義形式で行いますが、語学の授業ですので学生の皆さんにも発音したり、質問に答えたり、練習問題を解いたりしてもらいます(一部ディスカッション形式になる回もありますが、難しくないようにやりますので安心して参加してください)。 
3ロシア語ⅡAa 304182 / ロシア語ⅡBa 304183 / ロシア語ⅡDa 2023年度 文法の前半~中盤を学びます。2年次の再履修であるこの授業は例年、履修者の語学力に差があるため、初回に参加者の語学レベルを確認したうえで、必要に応じて進度を前後させたり、内容を変えることがあります(「授業スケジュール」に記載の内容は、目安です)。授業は講義形式で行いますが、語学の授業ですので学生の皆さんにも発音したり、質問に答えたり、練習問題を解いたりしてもらいます(一部ディスカッション形式になる回もありますが、難しいことはやりませんので安心して参加してください)。 
4新入生セミナー 2023年度 高度な専門に触れることになる大学においては、高等学校等におけるよりも更に「自立的」で「主体的」な学習態度が要求されます。問題意識をもって世界に向き合う中で、高い情報活用能力を駆使してテーマや課題を自ら探し出し、必要な資料や文献等の調査を行い、研究・学修倫理を遵守したレポートや発表によって自分の考えを他者に的確に伝え、他者の意見に真摯に耳を傾けること――専門分野を問わず、これが「自立的」で「主体的」な学習の道筋です。本科目はこうした学習のための入り口であり、次の4点を共通の指針としています。①駒澤大学において、誇りある大学生としての自覚を養う。②情報活用能力を高め、研究・学修倫理を理解し、学びの態度を「学習」から「学問」へと深化させる。③他者との交流を通じて自己を磨く。④たえず流動する社会のなかで自己を方向づけ、位置づける。 
5ロシア語ⅠAb 2023年度 必修ロシア語の一年前期(「ロシア語ⅠAa」「ロシア語ⅠBa」)を終えた人を対象とし、ひきつづき、ロシア語の基礎を学びます。後期の「ロシア語ⅠBb」と連携しながら授業は進みます。授業は講義形式で行いますが、語学の授業ですので学生の皆さんにも発音したり、質問に答えたり、練習問題を解いたりしてもらいます(一部ディスカッション形式となる回もあります。そう難しいことはやりません)。 
6ロシア語コミュニケーションAa 2023年度 ロシア語の学習経験のある人を対象に、文法を復習しながら、簡単な会話の練習をします。参加者の希望があれば、メールの書き方など、初歩的な作文にも取り組みます。読解よりは会話に重点をおいた授業ですが、参加者の現在の知識に合わせて、無理のないレベルで行います。そのため、あまり話好きでない人でも、余裕でついてこられます。まずは挨拶などから始め、様子をみながらテーマを広げていきます(授業スケジュールに記した内容は、あくまでも目安です)。 
7ロシア語ⅠAa 2023年度 はじめてロシア語を学ぶ人を対象に、初歩をじっくり学びます。同じく必修の「ロシア語ⅠBa」と連携しながら授業は進みます。ロシア語圏の社会のしくみや文化についても紹介します。授業は講義形式で行いますが、語学の授業ですので学生の皆さんにも発音したり、質問に答えたり、練習問題を解いたりしてもらいます(一部ディスカッション形式となる回もあります。そう難しいことはやりません)。 
8ロシア語コミュニケーションAb 2023年度 ロシア語の学習経験のある人を対象に、文法を復習しながら、簡単な会話の練習をします。参加者の希望があれば、メールの書き方など、初歩的な作文にも取り組みます。読解よりは会話に重点をおいた授業ですが、参加者の現在の知識に合わせて、無理のないレベルで行います。そのため、あまり話好きでない人でも、余裕でついてこられます。まずは挨拶などから始め、様子をみながらテーマを広げていきます(授業スケジュールに記した内容は、あくまでも目安です)。 
9ロシア語ⅠAb 2023年度 必修ロシア語の一年前期(「ロシア語ⅠAa」「ロシア語ⅠBa」)を終えた人を対象とし、ひきつづき、ロシア語の基礎を学びます。後期の「ロシア語ⅠBb」と連携しながら授業は進みます。授業は講義形式で行いますが、語学の授業ですので学生の皆さんにも発音したり、質問に答えたり、練習問題を解いたりしてもらいます(一部ディスカッション形式となる回もあります。そう難しいことはやりません)。 
10ロシア語コミュニケーションBb 2023年度 ロシア語の学習経験がある人を対象に、文法を復習しながら、初歩的な会話の練習をします。発音やイントネーションにも慣れていきます。ロシア語会話の練習を主とした授業ですが、参加者の現在の知識に合わせて、無理のないレベルで行います。まずはあいさつなどから始め、少しずつテーマを広げていきます(授業スケジュールに記した内容は、あくまでも目安です)。 
11外国文学 2023年度 ロシア文学を取り上げます。ロシアは政治はダメでも、芸術、とくに文学には魅力的な作品がとても多く、日本をふくめ全世界に有益な刺激を与えてきました。なお、担当教員はロシア文学を専門としています。前期は昔話と詩、後期は小説が中心です。ロシア語の知識は必要ありません。なお、詩については言葉の響きの美しさに触れるため、ロシア語原文の朗読(俳優のテープ音声か、教員の朗読)も一度は聴きますが、ロシア語で意味を理解する必要はありません。名作として知られる作品のうち短くて平易なもの(日本語訳)を概ね年代順に読み、作品の背景にある歴史や文化にも触れたいと思います。ゆっくりと作品を味わいながら、先人の思索に学ぶ楽しみを知ってほしいと思います。「授業スケジュール」欄に挙げた作品は目安です。楽しみながら読むことを優先しますので、授業の進捗度合によっては作品を少し減らしたり、入れ替えたりすることはありえます。