駒澤大学

研究者情報データベース

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

駒澤大学
ホームページ

村松 哲文 (ムラマツ テツフミ,MURAMATSU Tetsufumi)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル著書種別担当区分出版社出版年月ISBN
1上座仏教事典 学術書 共著 2016年10月  
2「涅槃図ー自己と真理をたのみとせよー」 学術書 監修 曹洞宗宗務庁 2015年05月  
3興福寺ー美術史研究のあゆみー 学術書 共著 里文出版 2011年11月  
4ローラント゛・テ゛・シルワ「スリランカ古代中世の僧院建築」 学術書 単著 東京国立博物館 2008年09月  
5富岡重憲コレクション名品図録 学術書 共著 早稲田大学会津八一記念博物館 2004年05月  
6東大寺ー美術史研究のあゆみー 学術書 共著 里文出版 2003年09月  
7仏教美術事典 学術書 共著 東京書籍 2002年07月  
8劉鳳君「山東省青州地域における北朝期の仏像様式について」 学術書 単著 2002年03月  
9会津八一生誕120年展 学術書 共著 早稲田大学会津八一記念博物館 2001年10月  
10宿白「5・6世紀、北中国における人物造形上の変化と問題」 学術書 共著 東京国立博物館 2000年10月  
11すぐわかる東洋の美術 学術書 共著 東京美術 2000年07月  
12国宝への旅・国宝全ガイド 学術書 共著 NHK出版 1999年03月  
13丁明夷「南北朝時代の仏教芸術」 学術書 共著 柏書房 1994年12月  

 

論文
No.論文タイトル雑誌名巻(号)ページ出版年月
1陝西省薬王山博物館所蔵「田元族造像碑」の涅槃図像が意味すること 『駒澤大学仏教学部論集』 47 (47) 205 -218 2016年10月 
2『歴代名画記』にみられる涅槃図の描かれた寺院 てら ゆき めぐれ 大橋一章博士古稀記念美術史論集 2013年04月 
3中国における涅槃像の変容 駒澤大学仏教学部研究紀要 69 2011年03月 
4興福寺阿修羅像の謎 研究紀要 27 2011年03月 
5深大寺銅造釈迦如来倚像について 深大寺展 2009年10月 
6中国仏教彫刻の展開 禅文化歴史博物館所蔵の仏教遺物 2008年11月 
7関野貞による山東省仏教遺跡調査の意義 カトリコス 2007年03月 
8中国南北朝時期菩薩像胸飾之研究 敦煌学輯刊 2006年4期 2006年12月 
9光背に表現される化仏に関する試論 福井文雅博士古稀記念論集・アジア文化の思想と儀礼 2005年06月 
10会津八一コレクション‘十二支獣神像’について 早稲田大学会津八一記念博物館研究紀要 2004年03月 
11山東省神通寺四門塔の四仏について 美術史研究 41 2003年12月 
12中国南北朝期における菩薩像の胸飾について 美術史研究 37 1999年12月 
13雲門山石窟における菩薩像の腰帯表現 東洋美術史論叢 1999年02月 
14山東地域における隋様式の研究 鹿島美術研究 15 1998年11月 
15過去七仏図像に関する考察 美術史研究 33 1995年11月 

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.課題名等提供機関制度名資金種別研究期間担当区分
1中国における涅槃図像の変容に関する研究ー敦煌・西安・四川の相関関係ー 個人研究 基盤研究(C) 競争的資金  2014年04月 - 現在 
2日本文化の源流に関する共同研究プロジェクト 文部科学省 競争的資金  2004年04月 - 2009年03月 
3中国南北朝期における仏教美術の西方様式受容に関する研究 * 若手研究B 競争的資金  2003年04月 - 2005年03月 
4山東地域における西方様式受容に関する研究―南北朝期の石仏を中心に― 鹿島美術財団 研究助成 競争的資金  2003年04月 - 2004年03月 
5四川省石窟摩崖造像群に関する記録手法の研究 * 科研費 基盤研究A・海外学術調査 競争的資金  2002年04月 - 2005年03月 

 

Works(作品等)
No.作品名作品分類発表年月
1かわいい、キレイ、かっこいい、たのしい仏像のみかた その他  2010年09月 - 現在 
2会津八一-刻まれた八一の文字- その他  2004年11月 - 現在